解決済み
長文です。悩んでます。 昔から、記憶力と理解力が悪いです。 今悩んでるのは理解力です。個人差があるし、人並みになるのは難しいかもしれませんが、少しでもよくするためにはどうしたらいいでしょうか。 要点を掴んで話せないみたいで、上司だとか、医者だとか、何を言っているのか判らないって思わせる事もちょこちょこあります。 自分も人が言っている事を理解するのに時間がかかります。学生時代は、先生に何度も質問すれば解決したけど、仕事だといつもそうする訳にはいきません。 会議でノートをとるにも、要点を掴めないまま、それでも話はどんどん進んでいってしまうから、とにかく聞いたままをノートしますが、後から見ても当然、よく判らない。 先日、病院行った時も、病状を説明したのですが、結局うまく伝わらなくて医者をイライラさせる結果になっちゃいました。症状も続いているのに、どうしたらいいんだろう。
549閲覧
理解力というよりも説明の仕方がよくないようですね。 人に何かを説明するときに、細かい点まで正確に伝えようとしていませんか? で、その際に話が脱線して結論まで導けなかったり... まずは結論から話してみるといいと思います。 病院では一問一答式で会話をして、余計なことは聞かれるまで言わない。 例えば 医者「どうしました?」 あなた「お腹が痛いです」 医者「どの部分ですか?」 あなた「(場所をさして)ここです」 医者「どんな痛みですか?」 あなた「きりきりとしている感じです」 医者「いつから?」 あなた「昨晩からです」 そっけない感じがしますが、医者には正確に情報が伝わっています。 会議でノートをとる場合にも、文字だけを書くのではなく 重要だと思うキーワードや人名、日時を目立つように書き、そのキーワードに枝葉をつけていく。 普段の訓練として、NHKのニュースを見ながらその内容をメモしていき、後で見たときに内容が分かるか確認するようにしたらいいと思います。民法のニュース番組ではキャスターが意見や感想を述べるため複雑になりますからNHKがお勧めです。 5W、1Hという言葉は聞いたことがあるでしょう? When(いつ) Where(どこで) Who(誰が) What(何を) Why(なぜ) How(どのように) を意識してメモしたり、説明することを心がけましょう。 自分の感想は尋ねられたときだけ答えるように!
なるほど:1
以前職場で20代前半の方が在職されていたのですが(職場は脳神経外科病院です)仕事の覚えが悪く、何度も同じ質問や失敗を繰り返す方が居られました。また会話も要領を得ず困る事がしばしばありました。その方は頭部CTを撮影した結果、脳の萎縮がひどく20代にもかかわらず、80歳代の脳と変わらないと言う診断結果が出た事がありました。ご自分で症状があり、不都合を感じておられるのであれば、脳神経外科や物忘れ外来がある病院を受診してみてはどうでしょうか。以前頭に強い衝撃を受けた事はありませんか?(事故に遭ったなど)そういう方もそう言った症状があり仕事が続けられないと言う事があるようです。それとも人を目の前にすると緊張するのでしょうか。人の目を気にせず、ゆっくり落ち着いて対応してみてはどうでしょうか。少しは改善されるかも。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る