解決済み
防衛大学校は、2学年に進級する際に、陸海空どの要員になるか選ぶそうですが、やはり航空要員の人気が最も高く、適性等もあるでしょうが、成績の良い学生が選抜されるのでしょうか?個人的な話ではありますが、小中高と同じ学校に通っていた友人の一人は、大学受験の際は、防大以外に駅弁大学の医学部医学科と早稲田大学の人間科学部にも合格する程優秀だったのですが、現在は空自の三佐にまで昇進しています。 逆に、あまり成績の奮わない学生は、陸上要員に回されるのでしょうか?
1,396閲覧
一応、希望は第3希望までとります。 希望と適性で配分とは言われていますが実際には学力を陸:海:空 2:1:1に配分します。 あと防大時代は陸海は大変だけど空はやることがなく楽に単位が取れるので中間の学力の学生は少なく低学力の学生が配分されます。これは学力の低い学生を卒業させるための配慮です。 ですから陸海空の学力は基本的には同じ。 でも空には低学力の学生が多いって感じです。
なるほど:1
学業、訓練、生活態度で決まります。空は適正があった方が有利ですね。
防衛大卒の自衛官の話によると学力が偏ってはいけないのですっごく成績のいい人と悪い人は希望が通りやすく、中間の人が都合よく割り振られやすいそうです。 でもしかし航空要員は人気なのでむずかしいとはおもいますが。
学業成績は関係なく、個人の適性によって陸海空と振り分けられます。パイロット要員は陸海空共に狭き門です。防大入学時は陸より海空の方が人気ですが、学年が上がるにつれて、陸上要員や航空要員の希望者が増えて、海上要員の希望者は減って傾向があります。海上は陸上に比べきついですから。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る