解決済み
簿記二級は三ヶ月程の独学で合格できるでしょうか?来年度の2月に簿記三級を、その次回試験の6月に簿記二級を取得予定の大学生です。三級受験→次回試験で二級合格 の方いましたらアドバイスいただきたいです。先日の宅建試験は資格予備校に通い、無事に合格できましたが自分には独学があってると感じたので独学受験のつもりです…
2,853閲覧
2人がこの質問に共感しました
能力や確保できる学習環境には個人差があるので、3ヶ月で合格できる人もいればできない人もいます。 ただ、合格するためには学習しなければいけないことは明白です。 ◆学習の進め方について 独学の場合でも学習の進め方に関しては3級、2級ともに段階的に進めていくのがいいでしょう。 基礎期:テキスト、論点別問題集を使用して基礎力を養成 応用期:過去問題集や予想問題集を使用して本試験に近い形で問題を解く まずはテキストと論点別問題集を論点(テーマ)ごとに並行して進めてください。 論点別問題集の問題は最低でも2周は回したほうがいいでしょう。 その際、後日確認がとりやすいように間違った問題、気になった問題などに印をつけておくのがいいでしょう。 そうすることで苦手な論点や問題などがわかるようになり、その部分を重点的に見直すことができます。 (できるだけ苦手な分野をつくらないようにするよう学習を進めてください。) また、自身の考え方が合っているかどうかを確認する意味でも、テキストでの確認も含めてその都度解答・解説を確認する癖をつけたほうがいいと思います。 それが一通り終われば次は本試験対策として過去問題集、予想問題集を解いていきます。 こちらも最低でも2周は回したほうがいいと思います。 試験時間が決められているので、過去問を解く際はきっちり時間をはかってどの問題にどの程度の時間を要するのか把握していくのがいいでしょう。 もちろん間違った部分、わからなかった部分の確認はしっかり行ってください。 いずれにしても毎日コツコツ進めていくことが大切になってくると思います。 それができれば少しずつ合格に近いづいていくはずです。 簿記の勉強頑張ってください。
簿記2級は今、連結も範囲なので3か月の独学は大変かと。
3級の合格証は特に必要ないですよね。だったら3級は受験しなくていいでしょう。3級の学習は1か月そこそこで仕上げ、あと5か月間で2級の商業簿記と工業簿記やったらいいです。宅建試験を一発で受かったなら、試験の内容は違うけど、公式通りの問題だから大丈夫だと思いますよ。独学で十分です。
頑張り次第です 私は独学で11月に3級2月に2級を採りました ひたすら頑張れば受かります 必ず受かるためには 6月から出題範囲が変わるため過去問だけでは心許ないですので予想問題も解くべきです それらは試験1ヶ月前くらいからやれるのがベストです また工業簿記より商業簿記の範囲が広いので 商業簿記→5週間 工業簿記→3週間 を目標にやれるのが良いと思います 独学だと厳しいペースですので質問者様がどこまで時間を割きどこまで集中できるかに懸かります
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る