教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の高時給の理由は?

派遣の高時給の理由は?派遣もバイト・パートも同じように時給制で働いて同じような仕事内容ですが 時給は派遣のほうが圧倒的に高いですよね。どうしてなのでしょうか? 素朴な疑問ですが気になってます。

11,313閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    主な理由は3つあります。①解雇しやすい②社会保険を負担せずに済む③回転率が高い場合で入社退社の手間省き バイト・パートは自社の非正規ですが社員になるので、社会保険加入にしても解雇にしても手間がかかります。また、離職者の 多い企業ではその都度、面接をし採用し各種の入社手続きをしたもののすぐ辞められるので、退社手続き・・そしてまた募集の 繰り返しになります。人事的な面倒な部分を省力するために少々、高くついても派遣社員のほうが良いわけです。 そして、もし、長続きして戦力的になるような人材であるなら直接雇用ができるというメリットもあります。直接雇用にすれば、 賃金を少し良くして、派遣会社にマージンを払わなく経費を減らせます。 派遣のほうが賃金が高い場合、その派遣先が普通の求人では人間が集まりにくい特徴があるようです。 同じ派遣でも人気のある派遣先企業では、やや時給が低く、対照的に不人気な企業ではやや時給が高い傾向にあります。 流通小売などでは、量販店の場合、直接雇用より派遣のほうが高時給である場合が多いのですが、これは量販店の社員が 辞めやすく集まりにくい特徴があります。そうなると高くついても派遣を入れないと業務に支障をきたすことになるのです。 バイト・パートは直接雇用になるので長期勤務しやすい傾向で、比べて派遣は短期勤務になりがちです。だから 賃金が高めです。 派遣先の中身を見れば、いかに派遣でもこれは確かに高くないと割りにあわないな~と結論が すぐ出ます。

    なるほど:2

  • 雇用の不安定さ・交通費と賞与が支給されない分 時給が高く設定されているというのもありますが、元々は、『 正社員にはない専門スキルを持った人材 』 であり、『 プロフェッショナル・エキスパートとして 派遣先に高い能力や技能を提供する 』 のが派遣社員でした。『 専門的な知識と腕がある人だからこそ、高い時給を払ってでもわが社の手助けをしてほしい人材である 』 という位置づけです。 誰でもできる単純作業で良ければ安い単価で雇えるアルバイトやパートでも十分でしょう。 [ アルバイトやパートの時給 ] と [ 企業が負担している福利厚生・保険等の金額 ] を考えても、[ 派遣の時給(もしくは派遣先が派遣会社に払う契約単価も) ] はアルバイト・パートの倍以上の金額がかかっています。つまり、派遣社員には、【 正社員やアルバイト・パートには出せない仕事上の付加価値や成果 】 を求められているのです。派遣先の派遣社員に対する能力への " 期待値 " ですよ。 本来は 『 直接雇用されている従業員にはない知識と技能を求められてるからこそ、高いお金を払ってでも・・・ 』 ってなるんです。時給が高いのはその名残だと思いますよ。 けど、最近じゃ 『 プロ意識のない甘ったれた派遣社員 』 『 バイト感覚の派遣社員 』 が増えましたね。時給分の成果を出せているのか、甘ったれ派遣社員には考えていただきたいです。 元派遣社員として本当に残念に思います。

    続きを読む
  • 派遣の方が、バイト・パートよりも単価の高い仕事をしているからです。

< 質問に関する求人 >

高時給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる