教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員が趣味でお金を稼ぐことはできるのでしょうか?

公務員が趣味でお金を稼ぐことはできるのでしょうか?公務員は副業禁止ですが、何かスポーツやゲームの大会で賞金を稼いだり、あるいは創作活動で物を売ることなどもダメなのでしょうか?

関連キーワード

3,336閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    内容と金額によります。 あくまでも営利企業等への従事制限です。 誰でも参加できるコンテストに個人として参加し、優勝して賞金・商品を受領する分には問題ありません。趣味で宝くじや馬券を買って払戻金を受けとるのも大丈夫です。フリマで不用品を売り払うのもできます。 内容によっては、許可が要るものや報告義務が付くものもあります。例えば、趣味が株の売買だと、ある程度の役職の人間は報告義務が発生します。 ただし、それが生業だと見做されるレベルになるとアウトです。 また、違法行為や公務員に課せられた義務・倫理に反することもアウトです。 例えば、スポーツの大会が近くなり練習のし過ぎで勤務時間中に居眠りするとか(職務専念義務違反)、外部に公開していない情報をまとめた同人誌を売るとか(守秘義務違反)、18禁エロゲを作って売るとか(信用失墜行為につながる行為。)など、色々あります。利害関係にある相手からお金を貰う際には、殊更注意が必要です。 法律で決められた以上のことは、国や地方公共団体でそれぞれ決めています。 国家公務員なら、人事院HPの服務や倫理審査会の事例集、QAなどを見ると載っています。 地方自治体は、その自治体の例規ですね。 人事院>服務・懲戒のページ (http://www.jinji.go.jp/ichiran/ichiran_fukumu_choukai.htm ) 国家公務員倫理審査会(http://www.jinji.go.jp/rinri/index.htm )

  • 公務員のいわゆる副業禁止というのは、営利企業を経営したり、営利企業の社員になったりするのが禁止されているのであって、経済活動すべてが禁止されている訳ではありません。 大会で賞金を得るのは、営利と関係ないですからOK。 創作活動で物を売るのは、「営利企業を経営している」とみなされないような注意が必要です。

    続きを読む
  • 副業と言うか、兼業は必ずしも禁止ではありません。 許可申請をして認められればできる場合もあります。 ただ単にお金を稼ぎたいと言う仕事や、許認可や監督に関係する仕事、品位に係わる仕事などでは許可が出ません。 *例・地方公務員(東京都職員) ○職員の兼業許可等に関する事務取扱規程 http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_honbun/ag10103421.html

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる