教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短時間パートの予定で面接を受けましたが、社長は私の状況を理解してくれ、フルタイムパートから正社員になったらどうだ?と言っ…

短時間パートの予定で面接を受けましたが、社長は私の状況を理解してくれ、フルタイムパートから正社員になったらどうだ?と言ってくれました。 パートで働きだして2週間ですが、すでに休みは3日。早退は2日あります。 正社員どころかクビになりそうで怖いです。 私は40歳で2人の子を持つ男性です。私は20歳からずっと同じ会社に勤めてました。ですがリーマンショックや震災があり、売上が激減。平成24年に、とうとう営業所が閉鎖。従業員はリストラになりました。ですが役職を持った人間は残り、新事業の立ち上げを行い、会社の立て直しをする事になりました。私は課長だったので残り新事業の立ち上げに参加しました。 全くの畑違いの職種だったので、上手く行くか不安でいっぱいでしたが、やっぱりとうと言うか当たり前と言うか、大手ゼネコンとの競争なので4年経っても受注先が増えませんでした。 今年の4月には労働時間が8時~12時までの短時間になってしまい、午後からアルバイトをしていました。 午後のアルバイトは週に2~3日しかシフトを組めず、稼げないので他のアルバイトをしようと思い、上記のアルバイトの面接を受けました。 社長からは、長く勤めたし辞めたくないのは分かるが、そんな不安定な状況ならば、うちの正社員になったら?と言ってもらい最初はフルタイムパートから始める事になりました。もちろん、長年勤めた会社は退職しました。 いきなり正社員を選ばなかった理由ですが、妻は建設事務所で建築士の仕事をしています。 来年4月に着工予定の大きな仕事があり、3月まではかなり忙しいです。 私の会社が不安定だった事もあり、プロジェクトに参加しました。 なので来年3月までは、子供の学校行事や病気になった場合、私が子供の面倒を見る事にしてました。 パート先には説明をキチンとしたうえで採用してもらいました。 ちょうど2週間前から入社したのですが、入社3日目に子供が熱を出し早退。その後3日休みました。 風邪も治り学校に行かせたら、今後は下の子が熱を出し保育園から連絡があり早退。 昨日は少し熱があっただけだったので、病児保育施設に預けました。 会社の課長や部長は、奥さんが忙しいんでしょ。仕方ないよ。と言ってくれてますが、何だか申し訳なく思い、正社員どころかクビになりそうで怖いです。 私は、経験者だし即戦力だ。と言ってもらえてるので、何とか妻の仕事が落ち着くまではパートで頑張り、その後は正社員になりたいです。 でも今週と来週の土曜日は学校行事と保育園行事があり休みます。 これから寒くなるし子供達は病気になると思います。 インフルエンザやノロウィルスの予防接種は受けさせましたが、他の感染症になる可能性もあります。 今まで妻に任せっきりでしたが、働きながら子供の面倒を見ていた妻の苦労がよく分かりました。 やっぱり男がパートで働き休み過ぎるのは理解されないでしょうか? 出来れば正社員になりたいです。

続きを読む

984閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >やっぱり男がパートで働き休み過ぎるのは理解されないでしょうか? 出来れば正社員になりたいです。 性別に関わらず、パートなら許容されると思いますが、正社員ならダメでしょう。 正社員でしょっちゅう、子どもが病気だ、学校の行事だ、と言って休む人は迷惑この上ないです。

  • >会社の課長や部長は、奥さんが忙しいんでしょ。仕方ないよ。と言ってくれてますが、何だか申し訳なく思い、正社員どころかクビになりそうで怖いです。 首にはならないでしょう。主夫として温かく見守ってもらえますよ。お互いにとって大事な役割です。 正社員を狙う以前の問題です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる