教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国税専門官について聞きたいことがあります。

国税専門官について聞きたいことがあります。長文失礼致します。 そこまで公務員の知識があるわけでもないですし、 ネットで軽く調べて、思ったこと感じたこと疑問に思ったことを御質問させていただきたいです。 私は現在法学部の大学二回生で、関西の有名私大です。 もちろん大したところではなく、関関同立の中の一つです。 私は公務員就職を考えておりまして、 まだはっきり目標は定まっていないのですが、 昔から公務員になりたいと思っていました。 最初は市役所勤めの地方公務員を念頭に置いていたのですが、やはり難しく厳しそうだと思いました。 しかしその中でもまだ比較的狙い目だとされる 国税専門官に興味が湧きました。 しかし国税専門官について色々とネットで調べたところあまりいい噂は聞きません。 給料面は他と比べてまだいい方ではあるが、 転勤続き、定時には帰れず、残業続きの激務、飲み会が多く、かなり大会系と。 またガサ入れ等するため、人から罵詈雑言を浴びせられるので、精神的にタフでないと厳しいとも。 私は昔からあまり運動も得意でなく、 決して体育会系のノリとかはあまり得意ではないです。 精神的に強いかとというと、正直そうではない類だと思います。 また調べていると、 高寺徹さん、という元国税専門官の起業家の方が 国税専門官は手取り18〜19万で安月給だとブログで 書いてありました。 昇給もあるし、ほかの公務員、企業と比べ、この額がどれほど低いのかはあまり分からないのですが、 彼のブログを読んでいると、国税専門官は将来の選択に入れるのはやめた方がいいのかな、と悩んできました。 国税専門官の 仕事の実態や、給料面、メリット、デメリットについて細かく教えていただきたいです。 公務員になりたい、安定した仕事に就きたい、という安直な考えかもしれないですが、私は真剣に公務員選択を考えています。 心の底から国税専門官になりたい、と考えてるわけではありませんし、それは甘い考えだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、是非国税専門官について 現職の方や、その方面に知識がある方たちに 教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

続きを読む

1,788閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず、大卒程度の公務員試験について簡単にご説明します。 5月 国家公務員総合職試験 6月上旬 国家公務員専門職試験(国税専門官試験)、都庁試験、特別区Ⅰ類試験、国家公務員一般職試験 6月下旬 A日程(地方上級試験(県庁、政令市等)) 7月中旬 B日程(中規模市役所等試験) 9月初旬 C日程(市役所、町役場等試験) 大卒程度の行政職の公務員試験で主なものは上に挙げた通りです。 大卒程度、行政職の公務員試験はどれも難関ですがその中でも筆記試験の内容として専門試験の有無が難易度に大きく関わります。 上記公務員試験の中で専門試験があるのはA日程までです。B日程、C日程試験は教養試験だけで、まず専門試験はありません。 質問内容として市役所が難しそうだから国税専門官とありますが、筆記試験の難易度としては専門試験のある国税専門官の方が遥かに上です。(面接、論文試験もあるため国税より市役所の方が簡単と一概に言えませんが) 国税専門官試験の合格者の学歴としても、march,関関同立クラスがメインで早慶,東大クラスもいます。(同じく国家公務員試験である国家公務員一般職と同等程度の合格者層) 従って、半端な準備で受かる様な試験ではないのでまずその点はご認識頂ければと思います。 続いて、勤務環境ですが、国税専門官は国家公務員の中で有給の取りやすさ、残業の無さではかなり恵まれたところと言われています。ただし、これは税務署配属の場合で、霞ヶ関の財務省、国税庁勤務、各国税局勤務の場合は他省庁と同様中々の激務とききます。 また、飲み会が多い体育会系という点ですが、試験の受験者層からも推測できますが、真面目でおとなしい人が多く、一般的な公務員のイメージと同じでよろしいかと思います。体育会系というイメージがあるのは、国税専門官の持つ強い権力、権限からきているのではないかと思われます。 続いて転勤に関してですが、おおむね3~5年ごとに転勤があり、転勤は多い職場といえます。ただ、全国転勤ではなく採用された国税局管内での転勤なので、たとえば管轄の狭い東京国税局では引っ越しの伴う転勤はほぼありません。また、結婚後は転勤もそれを考慮したものになるということです。 最後に、給与面ですが、国税専門官は国家公務員専門職ということで、通常の行政職俸給表よりも高い給与である税務職俸給表が適用されています。また、昇給の面でも他省庁より早く、公務員の中でも給与面ではかなり恵まれた方だと考えます。 以上簡単に回答いたしましたが、ネットの情報はゴミ溜めともよく言われます。まずは各種公務員試験の説明会に参加し、先輩職員の話を聞くなどして、正しい情報を手にいれてほしいと思います。 国税専門官試験を狙える学力があればほとんどの公務員試験は目指せます。まだ、大学二回生ということで時間は十分にありますので、ご自身のやりたい仕事をみつけていただければと思っております。

    5人が参考になると回答しました

  • 親戚にその関係の方がいます。 基本、税金ドロボー! 盗っ人! オニ! 等、普通に浴びせられる言葉ですねぇ。 メンタルがタフでなければ務まりません。 時には、裏家業関係の家にお邪魔する事もあるようです。 この様な仕事ですから、公務員職の中では当然不人気で倍率は低いです。 あとは自分の適正能力等、考えてよい判断をして下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる