教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問があります

質問があります僕はいま高校1年なのですが教師になりたいとおもっています。 そこで教えていただきたいのですが、 中学校の教師になるときも高校で教育実習をしないといけないのでしょうか? それとも高校の教師になるなら高校の実習をしないといけないのか、中学校の教師になるのでも高校で教育実習をしないといけないのでしょうか 教えてください。

続きを読む

34閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    とりあえず中学の免許を持っているので回答をさせて頂きますが・・・ ちょっとムズかしい日本語になるので意味が分からなかったら補足で追加質問して欲しいんですが・・・ 中学の教員になるためには中学の教員免許を取る必要があります。 高校の教員になるためには高校の教員免許を取る必要があります。 これが原理原則です。 その上で、中学の教員免許を取る為には、教育実習と言う科目の単位を取らなければいけません。 あくまで単位を取る事が条件なので、大学が単位認定をしてくれるかどうかです。 なお、法令で定められている事として、教育実習の単位の取り方について規定があります。 高校の教育実習の単位は、高校または中学での実習しかダメ。と定められています。 中学の教育実習の単位は、中学または高校または小学校での実習でしかダメ。と定められています。 このため高校の免許を取りたいのに小学校で実習をしたら絶対にダメです。 でも高校の免許を取りたいけど中学校で実習をした場合には、大学が単位認定をするかどうかを決めます。 大学がOKと言えば高校の免許を取る時に中学での実習でOKになりますが、大学がダメと言えば高校の免許を取る時に中学での実習は認められません。 なので法令での制限と、さらに大学の判断を受けての結果な訳です。 なので中学校の教師なりたいと言う事であれば、小中高のどれかで実習をしつつ、それを大学が認めてくれればOKです。 ちなみに中学の免許を取る時に、小学校ではなくて中学や高校で実習をした場合ですが・・・ 高校の免許を取る場合の実習が高校か中学なので、一度の実習で中学の教育実習の単位と高校の教育実習の単位を取れる事があります。 ただこれも大学がOKと言った場合のみですけどね。 ただとりあえずは中学の教員になりたければ中学で教育実習すれば確実ですよ。 なのでそんな感じだと思っておいて下さいね。 ちなみに余談ですが他の回答者様がいわれている中高の免許は一緒と言うのは、さっき書いた実習先の関係で同時に中高の免許が取れる場合の話ですね。 ただし免許には高校にしか無い免許(農業・商業・水産・商船・看護・福祉など)もありますし、中学にしか無い免許(技術)もあります。 このため高校商業とか農業の免許を取るために教育実習に行ったとしても、高校の単位とは認定されますが、該当する中学の免許が無いため中学の免許が何か欲しくなったら再度中学用の教育実習が必要になります。 また、中高で存在している免許であっても、教科によって必要単位数が異なります。 例えば数学の場合は中学の教育実習は5単位必要ですが高校は2単位でOKです。 英語の場合は中学の実習は5単位ですが高校は3単位です。 音楽の場合は中学の実習は3単位ですが高校は2単位です。 例えば英語の教員免許を取るために3単位分しか実習に行かなければ、高校の免許だけが取れて中学は取れません。 なので細かい事を言い出すと色々あります。 このため大学に入ったら大学のこの辺の説明はしっかりと聞いた方が良いですよ。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

  • タテマエでは中学校の教育実習のみで高校の免許も取得可能です。 英語において中学校と英語の差異は、教育実習の期間で、高校免許は2週間で済みますが、中学校免許は3〜4週間必要です。 従って、高校で2週間だけ実習をし、中学校免許も取得する場合、不足時間を中学校で実習する必要があります。高校で3〜4週間実習の場合は高校だけの実習で中学校免許も取得できます。

    続きを読む
  • 中高は免許一緒だから、 選べるよ! どっちかに行けば 両方の免許が取れる!

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる