教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークのことについて質問です。

ハローワークのことについて質問です。ハローワークのシステムからしたら、パソコンで検索して良い求人があればハローワークの人に紹介状書いて貰って求人先に連絡して貰い…って感じですけど、個人的に私から連絡して…て言うのはやっぱり駄目なんでしょうか?ハローワークから通さないと相手からしたら、気分が悪いものなんでしょうか?それと自分から電話かけた時に「どうやって此処を見つけたの?」的なことを聞かれた場合「ハローワークで見つけて電話しました」…って言ったら「こいつハローワークに通さずに連絡したのか」とか思われるのかな?出来たら自分で連絡したいんですが…自分で連絡しても良いんでしょうか?

続きを読む

697閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自分で連絡する事も可能です。そこまで聞く企業はほとんど無いと思います。 それでも不安ならば、ハローワークの求人票にHPのURLが載せてあるので (一部載せていない企業もありますが)、HPから応募するのも手ですし、 また、「ハローワークインターネットサービス」というハローワークが運営しているHPもありますので、 そこから応募するのも手です。確か、いちいち電話連絡しなくても、そのまま応募できたはずです。 もし「どうやって此処を見つけたの?」的なことを聞かれた場合、「HP見ました」でも言えば済む事ですし。 但し、最も注意しなければならないのがひとつだけあります。 それは、「ハローワークの求人で、求人票の内容と実際の勤務内容が違うケースが多い」のです。 「求人票の内容と実際の勤務内容が違う」ケースは、求人票上は勤務先と本社所在地が同一で、 面接でもその話だったのに、いざ入社したとたん、客先常駐だった、というケースが代表的です。 特にIT業界はそのケースが相当多いです。 実は、自分もハローワークの求人に応募して、上記のケースにやられた経験があります。 ハローワークの窓口で、「この企業に応募を考えていますが、確認したい事があります」と言って、 ハローワークの担当者から企業へ確認事項を問い合わせしてもらう事も可能ですので、 確認すべき事は自分でやらず、ハローワークの担当者から企業へ確認してもらってください。 その後に正式応募するかどうか聞かれたら、「検討させてください」と言って逃げてしまえばいいのです。 その後自分で連絡するなり、HP上から応募するなり、ハローワークの管轄外ですから。 また、確認事項に際して、あいまいな答え方をしてきたら、その企業はやめた方がいいです。 最後に、この回答が参考になるかどうかわかりませんが、 きっといい仕事がみつかりますよ。頑張りましょう!

  • 求人側の要望の有無について、個別の確認が必要になります。 「(失業給付中の方に限らずどなたも)必ずハローワークを通じてください」との断り書きが備わっている求人では、応募者は独断専行はできません。 このことを逆に申せば、そういう断り書きがなければ原則直接連絡もあり、ということになります。 ただし、それはネット検索だけで事業所名まで分かる場合のことで、事業所名を伏せてある場合は、そのことでハローワークを通す手法を求人側が希望している話になります。。。 多羅尾 判内

    続きを読む
  • 採用する側にしたら、いい人材が採用できるなら経路は問わない。 ハローワークの紹介だから不利ということはないので、わざわざ話をややこしくする必要はないです。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる