教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2級電気施工管理の試験が来週あるのですが実施問題のQ1は下記のような内容でいいでしょうか。おかしな部分あればおしえていた…

2級電気施工管理の試験が来週あるのですが実施問題のQ1は下記のような内容でいいでしょうか。おかしな部分あればおしえていただけると幸甚です。 絶対受かりたいのでよろしくお願いします。業務内容までは割愛します。 ★安全管理 留意事項1) 脚立足場からの転倒転落災害を起こさないよう留意した 上記理由) 天井配線、器具取付などで頻繁に脚立を使用するため 上記対策) 新規入場教育、日々のTBMで注意事項を作業員に周知し、足場作業にをする際は、第三者災害の危険があるため、作業員の周りをバリケードで囲み立入禁止措置、看板にて立入禁止の表示をした。上記により転倒転落災害を起こさず作業完了できた。 留意事項2) 既設作業なので感電災害防止に留意した 上記理由) 既設の電源用ケーブルも混在し、誤って触れてしまい感電する可能性があったため 上記対策) ケーブルに触れる際は検電器の使用徹底を周知すると共に、使用するケーブルの色を特徴のある色(白)にし、既設ケーブル(グレー)との区別がつきやすいようにした。上記により、感電災害を起こさず作業完了できた。 ★工程管理 留意事項1) 分電盤の制作・搬入計画について留意した 上記理由) 分電盤の制作・納品遅れ発生により他工程に影響を与える可能性があったため 上記対策) 分電盤仕様書の作成を先行させ、早期に承認依頼を行うことで制作開始を早めることができた。 留意事項2) 建築工事の工程との調整に留意した 上記理由) 工程調整の誤りにより、作業効率の悪化や手待ちが発生し、工程の遅れが発生する可能性があるため 上記対策) 電気工事で必要な工程は、建築設備業者との打ち合わせにて的確な要求をし工程表に反映させた。上記により工程に遅れなく工事完了できた。

続きを読む

329閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    留意事項2) 既設作業なので感電災害防止に留意した 上記理由) 既設の電源用ケーブルも混在し、誤って触れてしまい感電する可能性があったため 上記理由)ケーブルに触れる際は検電器の使用徹底を周知すると共に、既設ケーブルが活線である時は、ケーブルに活線表示の注意喚起を行い、感電災害の防止に努めた。 ★工程管理 留意事項1) 分電盤の制作・搬入計画について留意した 上記対策)分電盤仕様書の作成を先行させ、承認を早期に行い、納品することで 建築、他設備の工程から遅れることなくスムーズに搬入出来た。 実務経験が足りないのかわかりませんが1級受けたら?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる