解決済み
中途採用で職人さん枠で入ってきた男性社員が居ます。 1.〇〇講習修了と〇〇取得の違いを教えて頂けますか? 鳴り物入り?の中途入社の従業員ですが、 男性の履歴書をちらっと見たら、資格・技術の欄がほとんどぎっしり記入してありました。 すご~いと思っていて、一緒に現場に行った同僚に聞いたら受けただけで資格すら持ってないし口だけだったと言ってました。 あらためて資格欄を見たら、 (略してあります) 安全衛生責任者講習修了 ガス溶接技能講習修了 玉掛け技能講習 その他の色々な講習を受けたようで修了と書いてありました。 車の中型免許だけは取得とありました… もしちゃんと資格を持ってたら下のように記入してくるはずですか? 第一種衛生管理者免許取得 有機溶剤作業主任者免許取得 玉掛免許取得 2.建設現場などで現場監督したた人が来たと聞いていたのですごいなと思ってましたが、 ガテン系の資格って講習を何か月とか半年一年レベルで受けても自動的に取れるような甘い資格じゃないってことですね? 3.資格あるなしにかかわらず、講習を長期間受けても出来ないのって、作業系の仕事にその人は向いてないのでしょうか? 資格なくてもできて、しかも講習すら言ったことない作業員が1時間で出来る内容を彼は3時間近くかけてます。 4.頭が弱いのか疑問です… 入るまでは腰が低かったのですが、入社から早3週間経ち結構悪評です。 会社のルールなど事務的な手続きを伝えてもふてくされて説明すら聞きません。 あなたの会社にも出来るぜみたいに言っていてまったく出来ない社員いますか?
430閲覧
会社にもよるのでしょうが、 建築や土木、電気・設備系でも大手の 監督は、基本現場作業はやってないので、 出来ない人が多いです。出来ても遅い。 なお、技能講習は講習であって、資格試験ではないので、 2日から3日程度の講習を受講すれば、修了証がもらえます。 でも、国が法律で決めていることですから、 無ければ、作業は出来ません。 私は電気工事の監督してますが、 技能講習は、十数種類受講してます。 もちろん、試験を受けて取得する国家資格も、 取得してます。私の勤める会社は、20人足らずの小さな会社なので、 監督でも人手が足りないときは、現場作業はします。 年齢関係なく、口だけの人は、いますね。 肩書は取締役工事部長(名前だけ)だけど、ほとんど知りません。 学ぼうともしません。 めんどくさいことは、ほかの人に押し付ける。 また、ある若い衆は、何かにつけて、やる気あります。 と言うけど、やりません。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る