教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の同僚で統合失調症の方がおり、今組んで仕事をしています。 私は持病があり毎月3回決まった日に午前中のみ休みをも…

職場の同僚で統合失調症の方がおり、今組んで仕事をしています。 私は持病があり毎月3回決まった日に午前中のみ休みをもらい通院しています。 社内の掲示板にも、ネットでもそれがしるされとおり、なにより仕事を組むことになったときに持病の話しと通院の話しをしたのですが、通院前日に すみませんが、明日通院日なので午後出勤になります、と伝えると毎回毎回不思議そうな?驚いたような?表情で 「何かあった?」 と聞かれ、持病の話しと毎月のいつもの通院なのだけどと説明するのですが、あまり覚えていないような感じのリアクションなのですが、毎回聞かれるのです。 基本的にいつも人の話しを聞いておらず、同じ話しを何度もしてきたり、被害妄想が強く、いつもだれかの悪口や噂話ばかりしてきて、こちらがそれに対して期待通りの反応をしないと、逆恨みみたいな感じになり困っているのですが、これも症状なのでしょうか? 少しでも背を向けるような態度をした相手にいつまでも執着し恨みつづけるところがあります。 ただの性格や人格なのでしょうか。対応がわからず困っています。

続きを読む

435閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    統合失調症といゆ事は言葉以上に何か他の情報をあてにしている部分が否めません またその人は周波数が憎しみ,ブラックホールのところにいると思われます 憎しみの熱源です 過去に憎しみがあったのでしょう まだ病気と戦われている状態で,完治していません 統合失調症は敵味方の色分けが大切で,逆恨みのような感情は少しの乱れで出ると思います まだその方が人の意見を取り入れる,聴く,聞き流すと言った事が出来ない状態です あなたの周波数を読み取られている可能性がありますから 嘘は通用しないと思った方が良いでしょう 感受性は過敏な程にありますから統合失調症の人は ですが取り違えが頻発してはたまりません 他の人は悪く言ってないよ,と言ってみてはいかがでしょうか 統合失調症は陰謀や恐怖からのおらぬ魔物を作り出す事もあります その人の育ちも幻聴に関わって来ます 見えないところで悪く言われているのかが気になります 嘘でも思い込ませた方が良いでしょう あなたは陰で素晴らしいと思われているよと 陰と言ゆのが大切です うたぐり深いですから 統合失調症は

  • 性格ですよ。人の話をしっかり聴こうよ、とか、悪口や噂話は止めようよ、は、たとえ統合失調症の患者さんであっても、普通に注意していいことです。

    1人が参考になると回答しました

  • 記憶力が悪いのは認知機能障害という統合失調症の症状です。 「何かあった?」と聞かれたら、「通院日です」とだけ返せばいいと思います。 丁寧に説明しても、どうせ忘れます。 悪口や噂話が好きな人は健常者にもいくらでもいるでしょう。 恨み続けるのは人格の問題かと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 基本的に、統合失調症は、認知行動療法をやったら、八割が寛解する、と言うデータが出ています。俺は、更に工夫を加えて感情行動療法というのを編み出し、パニック障害や離人感も克服しました!方法が知りたかったら、俺のアドレスにメールくだされば、お答えします!masahiro383736@gmail.com

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる