解決済み
4年生大学の理系で、大学院行かずに就活する人は民間企業何社位受けるのですか?文系の方の方が理系よりたくさんの企業を受けてると思いますが。 また、就活は3年生終わりの春から各企業でエントリーシート受付開始と本格的に始まりますが、春より前(12月頃)に就活の一環としてやっておくべきことはありますか。 今ちょうどその時期で、就職についてとても悩んでいます。 アドバイスお願い致します。
1,416閲覧
大学によって、結構違うのではないかと思います。 同じ理系でも、学校に推薦枠が結構あるような大学や学部と、そうでない所があります。 ある場合は、エントリーは、1社で決まります。だだし、それまでにどこに行きたいか等、人事やOB/OGと話をしたりはしています。 ない場合は、5社~10社くらいに出している学生が多いのではないかと思います。 通常、キャリアセンター等が、この時期に何をすべきかとか、就活のポイントについての講義とかしていると思いますが、スレ主さんの大学では行われていないのでしょうか? 学生が一番できていないで時間がかかるのは、自己分析です。
最近はインターンを重視する企業が増えています、一応インターンと採用は関係ない事になっていますが、特に理系ではインターンを経験しないと採用されない企業もあります。 しかし忙しい理系はいくつもインターンはできませんし、選考に影響するインターンは期間も2週間程度と長めです、従って本命企業2社程度でインターンを経験する事になります。 インターンで好感触を得られれば後は推薦状でほぼ内定もありえます。 研究室の先輩やリクルーターとしてやって来るOBたちから情報を集めて、どの企業がインターン重視か調べましょう。 理系はESの他に研究内容のレジュメ提出が有ります、どうしても文系よりも準備が必要です。 この準備を怠ると思い通りの就職はできません。 また推薦状を提出すれば内定辞退は出来ないので、1社あたりを入念に準備し必勝を期します。 そうは言っても不採用なら別企業の推薦を受けられますが。 推薦状を出せるのは1社ですが、後付推薦も有り10社以上は受けているようです。 今3年生ならインターンを経験する事、企業研究は当たり前です。 就職担当教授や研究室で相談する事。 先輩達の就職実績がそのまま質問者さんのエントリー候補企業です。 推薦枠や就職実績の無い大手企業を受けても時間の無駄です。 推薦枠の選考は1月から始まります、今から情報を集めましょう。 出遅れないように。
いや自分の納得いく会社に内定もらえるまでですから。他人がどうとか関係がない。私は面接行ったのが5,6社でした。ES書いたのも10社くらいでしょうか。あんまり覚えてないですけど。 学生時代頑張った事や、壁にぶちあたった事など、よく聞かれる事を400字、800字でそれぞれ準備しておくとコピペで対応できるようになって楽です。 あとは名前と学歴まで埋めといた履歴書をある程度の数準備しておくと、実際履歴書を企業に提出する間際にあたふたすることがなくなります。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る