教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務についてです。私の仕事は事務です。

勤務についてです。私の仕事は事務です。①8:50~17:20までのフルタイム ②17:20~翌朝9:00までの夜勤 私は日勤の雇用で働いてるので①のみです。パートです。 お正月、7連勤になるのですが、毎日出る予定なのです。夜勤の人も出るのですが、 夜勤の人は 夜勤→明け→休み→夜勤の人と 夜勤→明け→日勤→休み などもいます。 ですが、夜勤の人は、はぁ、体が辛い、毎日出っぱなしだと言っていて私も本当は、 『私も7連勤毎日だーやだー』と言いたいです。 主人は、 『夜勤は辛いけど、明けたらその日はまるまるフリーで尚且つ、次の日夜勤でも、夜まではフリーなんだから十分身体は休めれるし、尚且つ、休みが挟まるなら尚更。逆に、○○(私)の方が、朝行って夜帰ってまた朝行っての繰り返しの方が辛いと思うけど』って言ってくれますが、 私は甘いんですかね、、

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    小売業で両パターンとも経験があります。 正直、どちらもきついです。 夜勤は体のリズムがおかしくなって、フリーの時間は寝て過ごしてました。 翌日も仕事の事を考えると体調重視を気にしてゆっくり出来ませんでした。 日勤は9連勤の経験がありますが疲労が溜まって最後はヘトヘトで働いてました。 だからフルタイム7連勤はキツいと思うのは当然で甘い考えではないと思います。 お正月前後のお仕事(><)大変ですが頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる