教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ宅建すら持ってない人が不動産会社で働いているのでしょうか? 弁護士や行政書士などと違い2ヶ月もあれば取れる資格なの…

なぜ宅建すら持ってない人が不動産会社で働いているのでしょうか? 弁護士や行政書士などと違い2ヶ月もあれば取れる資格なのに、なぜ宅建をとらないのでしょうか?

7,533閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    ミニミニの20代後半の地方3流大卒店長で 会社から言われ勉強会は出てるのに 2~3年受験していないのが居た。 落ちたら恥ずかしいー(><) 分かるわ~ 個人が負う義務ではないので。 必要なら他店から回って来るし 求人出すなり会社が対処する。 ノルマに追われてるのに、 資格取得まで余裕はないのが実際のところ

    6人が参考になると回答しました

  • 仕事が出来ればそんなもん1/5の人数がいればいいだけだ。 又、逆にこの免許は所持しているとなると、=仕事出来ないヤツだ・・という公式が昔は有った。 今も人数が足りていれば問題ナシだと思う。 オレは業務上仕方無しでと運で合格したが・・・ 何度も書いているが、実質2週間しか勉強していませんよ。 丁度、引っ越しと仕事が重なって、どうにも時間が無かったから、手が空いて朝~深夜までNETで勉強してました。勿論、学校なぞ行く訳がない(笑) 国土法、都市計画、用途地域、税、公庫、そんなもの一切勉強ナシ。 そんなもの解らん。(笑)現場現場で違うからその時調べればいい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 資格を持っていることと仕事ができることとは連動しないというのが あります。資格試験は、その分野で必要と考えられる知識をまんべん なく身につけ、自分の能力を他に有利になるよう判断させる効果があ りますが、現実の仕事はそれよりも範囲が狭く、もっと深いのが普通 です。 私の知り合いに工場勤務の主任クラスの人がいますが、技能検定1級 を持っている人を馬鹿にしています。その分野の1級といえば、世間 的には高評価されるはずですが、それは仕上がった製品がすばらしい 場合です。いくら資格を持っていても、仕事が満足にできないのでは だれも評価はしません。 同じことが学歴についてもいえます。 一流大学(大学院)を出てきても、期待されるほど仕事のできない人 というのはいくらもいます。お金を頂いているということは、それに 見合う仕事ができなくてはなりません。 仕事が人並み以上にできれば、資格などはいらないのです。 そのあたりのことは、テレビドラマ『ドクターX』を観ればお分かり と思います。ただの派遣の女なのに超人的に仕事のできる人を描いて いるわけですが、逆に、論文を書いたりして世界的に有名でも難しい 手術になると逃げてしまう大先生も登場しています。滑稽ですよね。 資格というのは、業務能力を高めるためのひとつの手段でしかないと 思います。まずは仕事のできる人になることです!

    続きを読む
  • 2ヵ月で合格できる人もいるじゃね。 体力と活字慣れしてて、 色々なストレスがなく、 それを上手く切り抜けて勉強だけに集中するのは、 言うはやすし、行うは西川きよし。 だから、なるべく意味不明なモノや 裏表無い生活を送り、トラブルを避けてた。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる