100円当たりの単価を計算しています。 ぜんぜん別の例題ですが・・・ 「1ダース(12本)あたり600円の鉛筆を、60本購入しました。いくらになる?」 60本÷12本×600円=3,000 ・・・このように購入額を計算します。 ただし、これに消費税がかかるので3,000×8%=240円を加えます。 3,000+240=3,240 そうすると1ダースあたりの購入金額は・・・ 3,240÷(60本÷12本)=648円です。 「(60本÷12本)」は5ダースを計算しています。 3,240円が5ダース分だから、3,240÷5=648と計算しています。 さて、質問について・・・ 「100円につき96」だから 400,000÷100円=4,000単位※ ※ふさわしい単位がないので「単位」と表現しています。 4,000単位×\96=384,000が購入金額。 これに手数料3,000がかかっているので・・・ 384,000+3,000=387,000 これは4,000単位分なので、1単位あたりを計算します。 387,000÷4,000単位=¥96.75 この1単位は「100円あたり」の金額です。 この一連の計算を一つにまとめたのが、ご質問の計算です。 「4000で割る意味」はご理解いただけますか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る