教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、絵関係につきたい・・・画像あります こんにちは 現在、高校二年生の女です。 私は、小学生の頃から絵関…

将来、絵関係につきたい・・・画像あります こんにちは 現在、高校二年生の女です。 私は、小学生の頃から絵関係の仕事につきたいと思っていました。 それで、毎日絵を描き続けています。 ですが、今になって絵が描けなくなり 「絵関係の仕事って例えばなんだろう?」 とか思うようになりました。 「イラストレーター」になりたいと思ってたのですが 私の絵は「イラストレーター」で通じるのか?と・・・ 質問は 「この画像の絵はなんの絵の仕事がむいてるのか」 です。(この絵は私が描いた絵です) できれば、細かく教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

続きを読む

120閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    この絵の方向で仕事したいなら「画家」でしょうね。 絵をかくといえばイラストレータですが まずイラストレータの大半は「色んな人から要望された絵をかけるひと」です。 そしてそのなかに「自分の味を出していける」のが成功の秘訣です。 今回のような絵は「イラストレーター」に向いている人が書いた絵とは言えません。 イラストレーターに向いている人なら、全体像が明確な絵を書きます。 (絵が見切れている時点で、説明的な絵ではない、ということ) 次に服飾関連のパタンナーやデザイナー という職業がありますが、現時点で上記の絵の色彩感覚は良いとは言えません。 世界の隅っこの下町のわけのわからないTシャツのデザインを目指すんだ、というのなら止めませんが、よくないでしょう。 最後に画家と呼ばれるものです。 一般的に「画を売っている」イメージが強いですが CDジャケットやら、本の装丁など 実際は結構いろんな仕事で絵が必要になるもんです。 ただこの場合、一般人は「絵」をよくわからないので 肩書が重要になります。 「ムサビ出身だ」「タマビ出身だ」「◯◯先生の弟子だ」 「◯◯という賞をとった」 です。 次のあなたの画についてですが 自分の絵を人に見せる時に、 ここまで大胆に切り込んだ絵を見せるのは ・自信の現れ か ・自信がなくて自分の絵を見せれない のどちらかだと思います。 どちらにせよ基本的には悪い傾向です。 少し考えを改めて、「見てもらう画」という点から立ち直りましょう。 画は「表現」ですが、 表現とは「書きたいことを書く」ではなく 「誰かに何かを伝える」であるべきだ、と僕は思います。 私は自信満々、というのであれば、ハッキリ言って傲慢ですし 自信がなくて見切れた画、というのであれば 画はあくまで表現物なので作品を批判されることを恐れる必要はありません。 まだまだ若いので どんどん絵を書いて、どんどん他人に見せていきましょう。 もしかしたら新しい時代が貴方を求めるかもしれません。 毎日その場にたつ、ってとっても重要ですよ。 どんな力も天才は存在しません。 気づいたらあなたが「天才」と呼ばれる日も来るかもしれませんから!

  • 現代アートとして 何か小難しいタイトルをつければ お金持ちをだまくらかせるんじゃないでしょうか。

  • イラストの仕事をしたりしているものです。 ちょっと厳しい意見になりますが・・・。 >「この画像の絵はなんの絵の仕事がむいてるのか」 正直に申し上げると、この絵のままの路線と画力だと、絵の仕事自体に向いていないと思います。 絵を「仕事」にしようとする限り、「売れるもの」を描かないといけません。 仕事とは、お金をもらう行為のことですから。 どういう絵が「売れる」かというと、大きく2方向あります。 1・使いやすく万人受けする絵/クライアントの指定通りの絵 2・個性的で独自の世界観のある絵 1.は仕事として需要は高いです。イラストレーターとして実際に生きていけるのは、このタイプの人がほとんどです。 しかし、質問者様の場合、少なくともこの絵についてはどう見ても1.には該当しません。 では2.はどうかというと、1.よりはまだしも当てはまってはいます。 でも、2.で生きていくなら、生半可な個性や画力ではダメです。見た瞬間に引き込まれるような、凄まじい画力や世界観が必要となります。 イラストレーターだけでなく、画家もここには含まれます。 その点で、残念ながら質問者様の絵は、現時点ではまったくそういった力が感じられず、特別な個性や才能があるように見えません。 もちろん、今からそういったものを身につけていくことができるかも、という希望は0ではないのですが・・・、 こういうスタイルで成功できる人間というのは、ほぼ天才型ですので、質問者様の年齢では、もう才能を発揮しているはずなんです。 画家としてある程度名を成す人間は、たいてい小学生で大人顔負けの絵を描き、中学生ではそこらの美芸大生を上回る画力や才能を見せています。 しかし、キツいようですが、質問者様のこの絵は高2としては、下手な部類に入ると思います。正直に申し上げると子供のころから描き続けてきたとは思えないです。 残念ながら、その年齢でこの絵なら、2.のタイプとして成功できるようになる可能性は非常に低いと思います。 >「絵関係の仕事って例えばなんだろう?」 「絵を描く仕事」でいえば、イラストレーターや画家以外には、アニメーターや漫画家しかありません。 しかし、質問者様のこの絵で、アニメーターや漫画家の適性があるかというと、まったく畑違いですし・・・。 「絵を描く仕事」以外なら、デザイナーという道もあります。デザインは画力より、構成力の勝負となります。構成者であり、画家ではありませんので。 そっち方面については、この絵からはさっぱりわかりませんので、逆に言えば、可能性がないとも言えません。 ただ、「絵を描く仕事ではない」ことは覚えておいてください。デザイナーは激務なので、趣味で絵を描く時間もなくなるため、「絵を描くのが好き」な人が就くと、つらいことになることもあります。 とりあえず、絵の道を進みたいということで、現在高2なら、まずは美芸大を目指して、美大用予備校に通ってはいかがでしょうか。 今すぐ通い始めても、受験に間に合うかどうか、けっこうギリギリですけれど、間に合わないことはないと思います。 ただ、家が裕福でない場合は、普通大学から地道な就職を目指した方が良いとは思います。絵は副業で描くと良いと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • アーティストとしてのイラストレーターになるならコンペに出したりして賞をとったりするのがいいでしょう。クライアントの要望に応えるタイプのイラストレーターは向いてないです。 画家の世界は徒弟制度が厳しくあり、一人でのしあがるのは色々大変ですよ。絵の価値はムーブメントを作れるかどうかです しかもこういう抽象的なシュールな感じは一般人は理解出来ないので一般人気を狙うのも無理でしょう。偉い師匠に出会うかいいマネージメント出来る人に出会うかですね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる