教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士になるために専門学校に通ってる者です。

作業療法士になるために専門学校に通ってる者です。今2年生なので本格的に勉強していきたいと思ってます。そのために参考書を購入しようと思っているのですがどの参考書が良いでしょうか? 作業療法士になるために、実習で必要になる事が分かりやすく書かれているものがいいです。(これから実習控えているので) この辺りに詳しい人がいましたら教えて下さい。

続きを読む

146閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    作業療法士です。 実習関連の参考書は色々でていますが、実際そこまで役に立つものかと思います。これから地道に勉強していくものと考えてお答えします。 私が担当した学生さんの多くが苦手としていたところは ①評価手法の選択 ②動作分析 ③評価の統合・解釈 かと思います。 ①については養成校で使っている参考書に加えて各種評価の特徴や他評価との相関など書かれた文献など用意しておくと良いと思います。 患者さんから抽出したいものとマッチした特性を持つ評価がパッと頭に浮かぶくらいだと良いですね。 ②おすすめは 石井 慎一郎 動作分析 臨床活用講座―バイオメカニクスに基づく臨床推論の実践 です。 ③評価の統合・解釈は殆どがicfを採用しているので ICF(国際生活機能分類)の理解と活用―人が「生きること」「生きることの困難(障害)」をどうとらえるか や ICF 国際生活機能分類―国際障害分類改定版 がおすすめです。 ただ、ここに関しては本を読むより先輩のレポートを読み、自分ならどう捉えるかと思考を巡らせる方が遥かに身になると思います。 実習頑張って下さいね。

  • 初めまして。作業療法士2年目の者です。 基本的な知識を身につけるなら「病気がみえる」シリーズが人気かなと思います。この本は国試や就職してからもよく参考にしています。 個人的には「リハビリテーションビジュアルブック」は、脳卒中であれば部位ごとに出る症状でしたり、プログラム内容など載っていて、実習中にはとても重宝しました。様々な疾患が載っていますので、急性期病院へ実習へ行くならばいいのではないかなと思います。 私はあまり参考書などには詳しくありませんが、学校の先生や先輩に聞いてみるのもいいかもしれませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる