解決済み
診療放射線技師の求人が激減している記事が出ていた。 今後転職や、新卒技師の就職難で泣かされる事が現実問題になってきた。 ハローワークに寄せられた放射線技師の過去3年間の同じ月を比較したデーター 平成27年9月末日迄の件数が 779件 28年 同 715件 29年 同 654件 3年前に比べて 技師学校が増加しているが、反対に求人が減少傾向にある。 昔なら求人は、直接技師学校に来たが、それがハローワーク→さらに業者さんが 10人単位で就職先ないか?と頼まれる。今は業者に依頼する。 この技師の就職難を裏付ける資料が 7月上旬に公表された 全国医療系学部の就職率。国公立大学を含めての平均就職率が5割 この5割という数字は、 ハローワークに寄せられた求人数から見ても推測出来る。給料低下傾向である。 昔なら非正規雇用なんて無かったが、今は余剰職だから当然化された。 いつ頃か。放射線技師は飽和状態で就職難と言われたのが。 この厳しい現実問題を 来春に放射線を目指す受験生は知っているのか? 技師学校を卒業したが就職先無し。これは10年以上前から指摘されている。
4,196閲覧
1人がこの質問に共感しました
○私は以前から高校で十分な職業教育をするべきだと思っているのですが、やはり、利害関係が絡むのでしょうか…。 貴方が指摘した診療放射線技師の他にも飽和している職業が沢山あります。ところが、高校生には十分に届いていない様な気がします。 飽和状態だと知れると、その分野の大学や専門学校に行く人が減ってしまう(大学や専門学校の経営が悪くなる)からでしょうか。 ○ですから、せめて全ての大学や専門学校で卒業生全員の就職先をHP等で公表すべきだと思います。実際に、一部の就職が良い優良大学や実業高校では全卒業生の就職先を公表しています。(勿論、氏名は伏せます) そうすれば、賢い生徒なら自分で進路について考える事が出来るでしょう。 〔参考〕 以前は各大学の卒業者数と就職者数ぐらいは容易にHPで探し出せたのですが、今は探し方が悪いのかなかなか見付かりません。 *ある大学の卒業生の進路状況です/2011年3月卒 卒業:2862人 就職:1576人 進学:125人 留学:22人 ※こういう情報があれば、無理に大学などに進学せず高校新卒「指定校求人」で就職しようかなという事も考えられるでしょう。 しかし、そうなると多数の大学が潰れてしまうという事です。 ただでさえ、少子化の影響で入学者が減り私学596校の内、243校(40.8%)が赤字ですから、なかなか本当の事は言い辛いのでしょうね。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
診療放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る