教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を辞めたいです。(長文+精神的におかしくて支離滅裂です) 某大型小売店で事務職をしています。契約は9時~17時…

仕事を辞めたいです。(長文+精神的におかしくて支離滅裂です) 某大型小売店で事務職をしています。契約は9時~17時までと13時から22時まで の半分づつという契約でした。色々細かいこともあり電話もたくさん来ます。 夜の部は22時閉店でその後細かい作業があり23時ごろになってしまいます。 しかしまだ初めて10日目で1年続けていた先輩が辞めてしまい人手がなくなったのかいきなり 一人にされてしまいました。全部ではなく4時間ぐらいですがその間も電話がかなりかかってきます。が結構気性の激しい人が多いのか電話も厳しい人が多くて売り場の方につないでもなかなか出てくれません。まあ、それは自分のせいなので仕方ないのですが先日仕事中に頭痛で倒れそうになったりおなかが痛くなってトイレ行きたくなっても自由に動けずに困りました。 これはやめる理由になるでしょうか?またこれだけ人がいないのにやめて大丈夫かな?と思うとなかな踏ん切りがつきませんうまく辞められる理由が欲しいのですがそう伝えればいいでしょうか? 仕事ある日は朝からため息が止まらず会社の前につくと動悸と息切れがひどいです。もう一人人が来るまで頑張ろうと思っていたのですが先日面接した方は採用辞退してしまいました。 来月の公休予定表が完成してしまったのでその期間は最低続けようと思っていますが人が入ってくる気配がまったくなく不安になっています。

続きを読む

119閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    辞めて問題無いと思います この会社に居ても将来が考えられませんとでも言って辞めましょう このまま続ければただの奴隷になるだけです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる