教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とある大手ディーラーに務める整備士の方のお給料についてのツイートを拝見いたしました。それを踏まえまして質問させていただき…

とある大手ディーラーに務める整備士の方のお給料についてのツイートを拝見いたしました。それを踏まえまして質問させていただきます。自動車整備士はディーラーであるからお給料が低いのでしょうか?もしくは自動車整備士のお給料が全体的に低いのでしょうか?

504閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    アラサーな年頃の知人で、ディーラー勤務の整備士がいます。 出世できれば、工場長…店で言うと店長という役職になれば給料がちょっといいみたいですが 何年経っても平社員のままが普通で当たり前で、安月給だと愚痴ってますねぇ。 やってらんなくって転職がよくある話で、知人の同期も20代前半で転職したと聞きました。 夫の職場にも元ディーラー勤務で、整備と営業をやってた人がいます。 夫の話では 物凄い車好きでディーラー志願で入社したけど、仕事内容のハードさに見合わない給料にガッカリして、3年くらいで見切りを付けての転職だそうで。 今では車は趣味のみで、入社1年目の時で年収50万円程アップしたと喜んでた と聞きました。 先月ですが あるディーラーのホムペの採用情報のページを見ました。 継続勤務年数の平均は20年未満。 定年まで勤務は稀な程かなと推測しました。 私自身、いくつかのディーラーを利用してきましたが 50代の社員は営業または店長です。 整備士では見たことありません。 工場長という名目の人は40代です。 街の車屋とか整備工場だと、お年を召された整備士がいる所もありますけどね。

  • こないだ某自動車大学校の先生とお話しした時には、給料が安い割には人手が足りず、かなり大変な現場だと伺いました。

  • どんな企業も営利で成り立つけど ある程度以上の技術もちじゃないとそれも出しにくい。 利益を出しにくいからですね。どんな仕事でも。 車検や整備じゃなくチューニングだとか 騙して高いものを買わせなきゃなりませんでしょうね。アメリカじゃコンピューター制御に付いて行ってるんですが こっちにはそういう事はなく診断機でポチリ 安値競争されても働いてる側はレベルが低くて文句が言えなくなったみたいで

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる