解決済み
私は現在、関関同立の2回生です。来年から就職活動が少しずつ始まるにあたって自分の志望する業界、職種について詳しく知りたいと考えるようになりました。語学能力を見るという点で商社が魅力的だったのですが、商社はアメリカよりもフィリピンやマレーシアなど発展途上国への転勤が中心だと聞き、他に海外転勤の多い業界や職種がないか探すに至りました。 そこで質問なのですが、アメリカやイギリス出張の多い仕事って何があるのでしょうか?業界や職種について教えていただきたいです。
書き忘れましたが私の性別は男で、学部は政策学部。現在所有している資格はTOEIC965、TOEFL IBT 74のみです。
168閲覧
5人がこの質問に共感しました
以前某商社にて採用を担当しておりました。 現在は同じ会社の営業部門におり海外駐在をしております。 先ずはご質問に回答致します。 アメリカやイギリスと限定された場合ですが 「これ」という業界は無いというのが正直なところです。 強いてあげるとするならば他の回答者様がおっしゃられる通り アメリカやイギリスが本社の日本法人若しくは 日系企業等の現地採用等が思いつく所です。 それとご自身の就活の中でアメリカ、イギリスに行くことを何よりも優先されるという事であれば 地域専門の旅行代理店などは如何でしょうか? 私の友人は大学時代にイタリア語を専攻し、1年間イタリアへ留学し 「イタリアの良い所をもっと日本の人に知って欲しい」との思いに至り イタリア専門の旅行代理店に就職をしました。 1年のうち1/3程度は添乗員としてイタリアへ行っています。 そのような選択肢も面白いかもしれませんね。 さてここからは年寄りの戯言です。 説教臭くなりますが気分を害されたら無視して下さい。 質問の文面を読んだ限りでは 質問者様には商社は向いていないと感じます。 dankaisamurai様がおっしゃられる通り 入社後に「~がいい」「~は嫌だ」という事は言ってられません。 商社は海外に行くことが目的ではありません。 海外でビジネスをすることが目的です。 当たり前の様ですが、そこを理解されていない学生が非常に多いです。 極端な言い方をすると語学を生かしたいだけの学生は商社に必要ありません。 商社だけでなくこれは色々な業界に言えることですね。 またこれも推測になってしまいますが 質問者様は「英語を使う」事に捉われてはいないでしょうか。 それだけ英語が堪能であるという事はそれ相応の努力をされて来たと思います。 なので就職活動の考えの出発地点として語学が来るのも当たり前です。 しかしあまりにそこに捉われてしまうと質問者様に本来向いている業界や仕事との出会いを逃してしまうかもしれません。 イタリア語を学んだ友人とは対照的な話ですが 大学でドイツ語を学び、1年間ドイツへ留学をした別の友人は ドイツどころか海外出張が全くないドメスティックな仕事につきました。 彼曰く、 「ドイツ語は大学選びの時にやりたいと思った。会社選びの時にはまた別にやりたい事があった」との事です。今でも楽しそうに働いています。 2回生との事ですのでまだまだ時間はあります。 一度頭をフラットにして自分が何をしたいか、人生において何を優先したいかをゆっくり考えて下さい。 また折角の学生生活です。就活だけでなく様々な事にチャレンジして豊かな人間になってください。
なるほど:7
商社のサラリーマンになってどこに出張したいとかどこに駐在したいとかほざいてはいけません。一生国内勤務の人もいますよ。文系でも配属がコーポレートか営業か商品の括りはどこかによってまるで人生は変わります。貴方は真面目に経済雑誌や総合雑誌を読んだこともないでしょう。身内や親戚や近しい人に商社や貿易業務に携わっている人もいないのでしょうね。 それと関関同立だったら、英語の資格試験が良いからといって、商社に入れる担保力はありませんよ。こんな質問をするような人は先ず商社では勤まりません。 こんなサイトでもじっくり読んで下さい。頑張ろう。 http://www.jftc.or.jp/shosha/index.html
なるほど:5
海外駐在を除いて関東から出た事がない関東住みです、関関同立って知りませんでした… 大学の事なんですね、アメリカやイギリスで仕事がしたい、OB訪問で聞いたり直接企業に問い合わせしたら教えてくれます、また希望企業に入社できたとしても配属先によりあなたの希望が叶わない場合があります。 確実なのは海外留学から地元の企業に就職
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
商社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る