教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税金についてです。

税金についてです。自分は学生ですが、税金の事は全然分からないので、よく言う103万の壁について色々調べたのですがどうも難しく理解できません。 扶養控除の関係で103万までなら稼いでも大丈夫というのはとりあえず分かるんですが、バイトとは別にアフィリエイトをしていたら、アフィリエイトでの収入にも上限額はあるんですか? いろんな記事でアフィリエイトは33万まで、バイトは65万までと目にしました。103万とは別なんですか? それからアフィリエイトは年収から経費を引いてとかって書いてるんですけど、それも分かりません。経費は自分で決めるんですか?だったら経費の具合で調節可能って事ですか? 何も分からない無能な私に分かりやすく教えてください。

続きを読む

104閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    親の税金(扶養控除)とあなた自身の税金は、分けて考えましょう。 103万円と言ってるのは給与年収だけしかない人の話であって、正しくは、親が扶養控除(所得控除の一種)を受けられる条件は、あなたの「所得」が38万円以下です。 所得給与=収入(給与年収)ー給与所得控除(65万円~) 雑所得=雑収入(アフェリスト)ー経費 所得=給与所得+雑所得 課税所得=所得ー所得控除 (千円未満切り捨て) 「所得」とは、収入から経費を引いた金額のことを言いますが、給与収入の場合は、経費をいちいち申告しない代わりに、給与収入額の一定割合を経費と見なす給与所得控除で所得を計算します。 給与所得控除は、給与収入が162.5万円までは65万円で、それ以上では徐々に増えていきます。 また、あなた自身の所得税(+復興税)については、所得控除として、基礎控除38万円、勤労学生控除27万円がありますので、所得が65万円までは非課税です。 これは、給与収入しかない人であれば、130万円までということですが、雑収入も含めて考えると、経費次第ということになります。 ちなみに、後の計算は、 所得税=課税所得×所得税率 復興税=所得税×2.1% 合計税額=所得額+復興税 (百円未満切り捨て) 住民税についても、親が扶養控除を受けられる条件は、所得税と同じで、あなたの「所得」が38万円以下です。 あなた自身の住民税は、 課税所得=所得-所得控除 (千円未満切り捨て) 所得割=課税所得×10%ー調整控除 (百円未満切り捨て) ※都道府県民税:4%、市区町村民税6%をそれぞれ計算して、百円未満切り捨てて足す。 均等割=5,500円前後(自治体によって違う) 所得控除として、基礎控除33万円、勤労学生控除26万円がありますので、所得が59万円までは所得割は非課税です。 これは、給与収入しかない人であれば、124万円までということですが、雑収入も含めて考えると、経費次第ということになります。 アフェリストで33万円といってるのは、誤情報です。 住民税の基礎控除が33万円なので、33万円と言ってる人が居るのですが、実は誤りで、住民税には非課税基準というのがあって、所得控除を適用する前に「所得」で非課税かどうかを判定します。 扶養人数がゼロの場合、 所得割が非課税になる「所得」の条件 ・35万円以下 均等割が非課税になる「所得」の条件 ・1級地:35万円以下 ・2級地:31.5万円(32万円)以下 ・3級地:28万円以下 1級地の場合で、所得が35万円を超えると、少なくとも均等割は課税されます。 アフェリストで認められる経費については、調べればいろいろ書いてあります。 領収書が発行される類(書籍、文房具、セミナーなど)にいついては、領収書が無いと申告できません。 自分で集計表を作成し、保管しておいて、税務署から説明してと言われたら説明できるようにしておけばよいです。

  • 学生なら申告しなくていいよ 低収入の人に税務署の審査なんてこないから。

  • 経費については認められるもの 認められないもの など素人では 判別できないし こんなところで回答もらっても サイトにころがっている程度の回答しかない 実態は税務署が認めるかどうかですから きちんと 税務署にご確認を 扶養控除の要件は 合計所得が38万 です これだけです。 ちなみに なぜ給料だと103万かというと 65万の給与所得控除があるからです 給与で65万あれば 残りは38万です 給与で60万でも 38万です アフィリで40万の所得があれば 給料が0でも扶養控除は親は使えません 合計所得で38万 これが要件です。。 ちなみに 住民税については 所得割は35万からかかります 均等割りは自治体によって異なります (自治体のHPみてください)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる