教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家一般職に合格後、労働局で採用され、数年の勤務を経て、ある県に定着した後の異動について質問です。

国家一般職に合格後、労働局で採用され、数年の勤務を経て、ある県に定着した後の異動について質問です。定着後の県内異動は当該県内の労働基準監督署や、ハロワ、市町にある出張所等、ある程度、広範に渡ることが予期されますか? 無知なもので恐縮ですが、労働基準監督官の試験が国家一般職試験と峻別されて用意されているため、労働基準監督署には労働基準監督官が配置され、労働局には国家一般職合格者が配置されるのではないか、と勝手に考えてしまっています。 実際、どうなのでしょう?教えてください。

続きを読む

7,866閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準監督官と国家一般職の労働局採用の方では、所掌事務が異なるため、それに応じた振り分けがなされています。 労働局採用の一般職の方は、主に県内の労働局を転勤することになり、職業安定所やハローワークで勤務することが多くなります。大部分の一般職の方は監督署で勤務することはあまりないようです。 一方で労働基準監督官は労働基準監督署と労働局の労働基準部に配置されます。 そのため、監督署には労基、労働局には主として一般職というご理解でよろしいかと思います。 さて、定着後の県内移動についてですが、人員の配置の関係である程度の異動はやむを得ないところがあるようです。 勤務地についても希望をもとに、ある程度の考慮がなされます。しかし、必ずしも希望通りになる訳ではない、という感じです。 一般的には、人数の関係上、監督署や出張所に比べて労働局に配置されることの方が多く、また、労働局の中でも人口の多い市町村に配置される労働局に配置されることが多いようです。 そのため、各都道府県の労働局員の人員状況による、という曖昧模糊とした回答になってしまいます。

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる