教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は海外の航空会社で働きたいと思っており、第一希望はCAとして仕事がしたいです。

私は海外の航空会社で働きたいと思っており、第一希望はCAとして仕事がしたいです。エミレーツ、エディハド、カタール、ルフトハンザ、カンタスなどなど‥‥海外の航空会社で勤務経験のある方or話を聞いた方にお尋ねしたいのですが、 1. 日本人の方は周りにどのくらいいらっしゃいますか?また友達、職場で仲が良い人は国、人種は限らないのでしょうか。 アメリカではだいたい同じ人種同士のコミュニティで生活すると聞いて疑問に思いまして‥ 2. 1にも少し関係するのですが、人種差別が気になっていて、仕事場でも差別はあったりしますか?またアジア人だからという理由で、嫌な思いをした経験はありますか? 3. CAになって、航空会社に就職して良かったと思う点、楽しいと思うところを教えていただきたいです。 回答よろしくお願い致します。

続きを読む

625閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    訓練途中で辞めてしまいましたが。。。バイト感覚だったので、新人は好きな所に飛べないという事実を知った次の日から行くの止めました。 一つ忠告したいのが、海外でCAは空飛ぶウエイトエスです。高卒の仕事。はっきり言って馬鹿にされてるというか。。。それで大丈夫ですか? 私の言ったエアラインは、日本人もまぁまぁ居ました。日本発着多かったので。 やっぱり日本人と仲良くなるでしょうね。 人種差別は確実にありますよ。ベースになる国の状況から判断してください。 CAは若い頃はいいけれど、年取ると大変ですよ。子供が熱が出てるので、お迎えにきて!って言われてもいけないでしょう。時差との戦いだし。乾燥した機内での仕事で肌もぼろぼろに。友達はベースをいきなり変えられて、辞めました。辞めても次の仕事ないですよ。

  • 知人の話ですが、彼女は米系のCAの時に機内で嫌がらせで他のCAから靴をどこかに隠されたそうです。アジア人と言うことでの差別です。この手の嫌がらせには枚挙に暇がないそうです。 CAに限らず、働く場が狭いほど、差別は陰湿、悪質化します。例えばアメリカの国内線でアジア系のCAを見ることはほどんどないです。パイロットに関して言えば皆無と言えるほどです。それほどアジア人に対する差別が熾烈だと言うことです。 まあ、人によるかも知れませんが。 白人と言うものは人種差別するものです。それも、日本人では考えられないような。特に欧米ではCAなどできの悪い人間がなるものなので、差別も露骨だったりします。 でも白人でなければ、差別はそんなに酷くはないと思います。 どこの国でも、同じ人種で固まるものです。 意外と中国系や韓国系などと意気投合する傾向があります。とにかく、白人と仲良くなることはあまり期待しないほうがいいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる