教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

幼稚園教諭の資格と保育士の資格とどちらがレベルが上なのですか?

幼稚園教諭の資格と保育士の資格とどちらがレベルが上なのですか?幼稚園教諭は教員、保育士は国家資格だからやはり保育士の方が上ですか? また、どちらか片方だけの資格で両方に勤めることは可能ですか?

908閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    最初の人の教員採用試験は国家試験という記述は間違いです。 (普通の公務員試験や、民間企業の採用試験と同じく 単なる「就職試験」にすぎません)

    ID非表示さん

  • 難易度から言えば幼稚園教諭の方が上でしょう。 幼稚園教諭は免許。 ピアノ弾けない(音楽の素養がない)人でも資格取得自体は可能とか、保育士資格は今取るのが益々簡単になってます。 保育士資格を取る方法が簡略化されたらそれだけ権威も失墜します。 元々幼稚園教諭は免許で保育士資格は単なる国家資格。保育士資格は幼稚園教諭免許を取るついでに取得するものでした。 免許の方が格は上です。 今はその辺の私立の延長保育なら保育士資格持ってる人の募集は有る様ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • どちらがレベルが上なのかという考え方は出来ないと思います。 そもそも違う仕事なわけで、トラック運転手とバスの運転手、どちらが運転上手いか?って議論するようなあまり意味のないものでしょう。 また現状としては現場で働いている人の多くが両方持っています。 どちらか片方しか持っていない人もいますが、今後両方持っていないと勤めるのは難しくなると思います。 求人を見ると、両方持っている人歓迎ってところが多いと思いますので。 幼稚園で働くのには幼稚園教諭免許、保育所で働くのには保育士の資格とそれぞれ片方でも可能なはずですけどね。

    続きを読む
  • 高校生でしょうか? 他の回答者も書かれていますが、基本的にはどちらかしか通用しません。 進路に迷っているなら、幼稚園教諭と保育士の両方の資格を取れる養成校がたくさんありますから、そういったところへの進学を考えてみてはいかがでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる