教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やめたアルバイト先の入館証を紛失してしまいました。 私は半年ほど前までショッピングモールの中のお店でアルバイトをし…

やめたアルバイト先の入館証を紛失してしまいました。 私は半年ほど前までショッピングモールの中のお店でアルバイトをしており、 現在はすでにやめているのですが、 復職の可能性もあったため入館証と制服は預かったままにしてありました。 最近になって本格的に違う仕事をすることになり、 正式にやめる意思を告げようと思っていた矢先に、 その前のアルバイト先のお店の店長さんから連絡があり、 入館証を返還するように、と言われました。 返さなければならないのはわかっていたのですが、 私は以前入館証を電車の定期入れに入れており、 実は数カ月前にその定期入れごと紛失してしまいました。 その後特に連絡をしていなかったので、 すっかり忘れてしまっていたのですが、 今後どのように対応していくべきか迷っています。 素直に謝るしかないとは思いますが、 なくしたのが数か月前で、いつ、ともはっきりわからないので、 遺失物届も出しにくく、おそらく見つけることも困難だと思いますので、 とても言い出しにくく、困っています。 どちらにせよやめてしまう上、 特にICチップや顔写真等はついていないので、 制服のみ送ってフェードアウトしてしまおうかとも考えました。 それでもその旨を正直に伝えて謝るべきか、 アドバイスをよろしくお願いします。

続きを読む

779閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    なくした定期入れが警察(鉄道会社含む)に届けられていたら ネットで検索することができます。下記を参考にした下さい。 http://www.biotop-ran.com/care.html それでも見つからなければ素直に報告して謝りましょう。 店長が連絡してきたのは職場で何かあって社員証の行方をすべて把握する必要があるのかもしれません。 あなたが故意に社員証を隠していると思われたら困るでしょう。

  • すぐに自称を説明して謝りなさい。 万が一、紛失した入館証で犯罪が起こった時もっと大変な事になる

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モール(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる