解決済み
今のクリニックに移って2年ほどですが、院長の考え方にどうしてもついていけません。 私が勤め始めてまだたった2年ですが、その短い間にもクリニックの仕組みはどんどん奇抜に変化を遂げ、対応していくのが大変なクリニックです。患者のため、ひいてはスタッフのためと・・・。それが本当なら頑張れるのですが・・・。 まず患者第一を豪語しながら、スピード重視で診察中患者の話をきちんと聞かずにぶった切る。 高齢者に対しては特にです。話の途中で椅子を勝手に反転させて退室を促します。 高齢で本人はよく分かってないなどと思っているのかもしれませんが、あまりにも失礼です。 すぐ大声で急かすので、子さんや患者さんの荷物もスタッフがかっさらい鞄をかっさらい運びます。患者さんにも回転率重視がバレバレです。 そのくせスッタフに対しては、こちらがマンパワー不足でてんてこまいであるにも関わらず、過剰な接遇を求め、できなかった時には険しい顔で怒鳴ります。診療のペースも全部院長により、人手が足りず瞬時に対応できないと舌打ちや叱責。繁忙期はスタッフだけ駆けずってます。 また、医療行為は一変通りなのに、もはやテーマパークかと思うようなサービスばかり次々に取り入れてきます。準備するのもやるのも全てスタッフです。クリニックとしてもっと根本的に重要な部分があるだろうと思わずにはいられず、もはや自分が何の職種かも分からないような仕事内容…。 診療スタイルもスピードアップのため院長の仕事だったものもどんどんスタッフに割り振られ、院長が純粋な診察のみに集中できるようにとのこと。信頼性のため本来医師がすべき疾患説明や患者さんの質問もスピードアップのためこちらに丸投げです。こちらがよく知りもしないことを突然丸投げされることもしばしば、患者さんに不信感を与えてしまっているのじゃないかともやもやします。院長は楽になったとのたうってますが、こちらは負担が増える一方です。だからと言って患者数が増えようが仕事が増えようが給料が上がるわけはなくモチベーションがあがりません。確かに待ち時間が減るのは患者さんにとってはとてもいいのですが、診療がおざなりではと思います。 スタッフのミスには厳しいですが、院長のミスは棚上げ。処方ミスは日常茶飯事。給料の遅れもたびたび、さらには給料振込ミスまで短期間に重なり起きています。 そのくせスタッフには仕事を通して魂を磨け、女性としても成長しろと。自己啓発関連の掲示物であふれかえっており、自己啓発本の読書も強制。院長とコンサルタントはより良いクリニックを作るためにと毎回熱弁しますが、そこには医院の利益の追求ばかりでスッタフの働きやすさについてはありません。こちらは仕事が全てではないですしキャリアより大切なものがあるからクリニックを選択しているんです。はっきり言って魂の成長なんて余計なお世話です。というかそんな院長に言われても説得力皆無、と反発心しかおきません。 言葉と行動が伴わない院長に日ごろから不満が募っていましたが、ついに爆発する出来事があり退職を申し出ました。すると、正当な理由付けをしてやめたって他に行っても絶対にだめだと。私の我慢が足りないですか?転職が可能な場合、考え方に根本から賛同できない院長のもとで働く理由が見つかりません。こちらにも選ぶ権利があると思ってしまいます。 社会人として思慮が足りないですか?
353閲覧
労働は我々、労働者が自由意思で提供するものですから 「この職場には自分の労働力を提供する価値はない」 と判断したら、そこを去ることが重要です。 他人を変えることはできません。 退職に当たり理由は不要です。 下のリンク先をご覧下さい。 http://www.roudousha.net/change/Work3change001.html
< 質問に関する求人 >
高齢者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る