教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

誤字、意味がよく分からない部分もあると思いますが。とりあえず書き込んでみます。 私は23歳の男性で現在、無職です。…

誤字、意味がよく分からない部分もあると思いますが。とりあえず書き込んでみます。 私は23歳の男性で現在、無職です。 以前は大学に通っていましたが、体調が悪くなりそこからフリーターになり、工場、コンビニ、飲食、アパレルとやって来ました。ですが、どれも長続きせず3ヶ月未満で全てやめてます。 理由は、自分の弱さです。人間関係とかじゃなくて、人よりも仕事、行動が遅いみたいで、なおかつうまく喋れなく、あがり症、パニック症系を起こしてしまい。一つのミスから自分を責めて辞めてしまいます。 仕事にしろ、全部が中途半端です。 頑張るって言っておきながら行動が何からすればいいか分からなくなってます。 私には、母と妹と弟の母子家庭です。 私の同世代は、家庭を持ったり、会社員になったり、家庭を養ったりしてる方が沢山いますのはしってます。毎日胸が苦しくなります。 妹と弟は父がいて、私からすれば義理父です。 義理父側の従兄弟たちからは私は嫌われてました。小、中、高と私は根暗でいじめられっ子でした。当然母とかには相談できず、ぼっちが続きました。 そから、変な考えになってしまいました。 家族だけど家族じゃない。とりあえず利用できることは利用しよう。友達も。最低ですよね。 唯一信頼できるのは私のばあちゃんだけでした。 高齢でいつまで生きれるかわかりませんが 沢山ばあちゃん孝行したいと思ってます。でも気持ちはありますが、仕事はしたくないって思います。自信がないので。使えないって言われたらどうしようとか考えてしまいました。そうゆうのを考えてるうちに、精神科に入院することになりました。約1年。 それから、また自信がなくなり、今に至ります。 おまけに私は同性愛者でパートナーが居ます。 ただ、パートナーに申しなくて。こんな私で良いんだろうかとか。 当然、家族には相談できません。 馬鹿にするからです。 仕事もどうせ出来ないとか。言われます。 自分では努力、頑張って流つもりですがやっぱり頑張り方がわかりませんし 何を言いたいのかわからなくなりました。 現在の私は寝ておきての繰り返しで1日が終わります。 嫌いですが、母は朝夜、仕事を三つ掛け持ちしてます。 嫌いながらでも、少しは楽にしてあげたいって気持ちはありますが どこかで、家族崩壊すればいって思う自分がいて とりあえず母が倒れるまで仕事はしないって思った自分が居て正直こわいです。 やはり普通じゃないですよね。。 高校、大学どっちも奨学金を借りて居たので、返済もしないといけないのに、、、、 弟、母、が倒れて入院したり 不運が続いたりしてもうわかりません。 とりあえず、仕事ってどうやったら見つかりますかね。同じような僕みたいな感じな方っているんですかね? どうやって乗り越えられるかとかしりたいです。 ニートになりたくないな〜って思ってたら、ニートになってましたし 大学生は絶対卒業する中退しないって思ってたら、中退しましたし。 ホームレスになるのかもしれませんね、それは自分次第でしょうけど。 本当の父が居ることを最近知ったので、会いに行くってのもいい転機かもしれませんね。 とりあえず自分がわかりません。 わけわからない文章になってしまい申し訳ございません。 はたから見れば、甘いっておもいますよね、それは十分わかってます自分でも。 ただ最近したい仕事があります。 私は小さい頃から生き物や動物が好きなので 動物園で働きたいってのはあります。 ただ、今住んでるとこ県では募集はなくて他県にいかないといけません。 とうぜん、生活キツキツなので、お金がないです。 やはり、近くのバイトから始めたほうがいいですよね。 ちなみに、生活保護は貰ってません。変なプライドがあり。 馬鹿ですよね変なとこで。 結局何を伝えたいのかじぶんでもわかりません。 すいません。

続きを読む

244閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ●●●ええのう チミ達若者は 余裕があるからな 今の日本国は ええな ✖✖古希爺は 広島長崎等の米軍空襲下の 異様な世界を 胎教にして産まれた ▲故に 疑似飢餓体験を持つ ガキ時代は いつもお腹 空かしていたな その頃の 昭和敗戦国日本では 餓死する者が 続出していた で 古希爺は 口減らしの為に さっと 世に出る事になった 帰る家は無いと 門出の朝 母から 厳正に 通知された 逃げて帰る所はない となれば 生きるも死ぬも 自己責任となろう 与えられたお仕事は 死んでもやり通すと決めた 隠忍自重 臥薪嘗胆 するが堪忍 成らぬが堪忍と じっと我慢の子で 幾星霜 まだ死なぬ この世の事は コロコロ産まれて ぽろぽろ死んで逝く それだけの事 チミが まだ生きて居ると言う事は 神様が そうして下さっているのであろう 人の心は弱いが 自分の為ではなくて 母の為 祖母の為ともなれば 変わる 古希爺もそうだった 負けるもんか 自分にだけは負けないと 歯を食い縛った 父と母の 笑顔を視たさに いつの間にか 試練の門口は 潜り抜けていたな 沢山の敗退落伍者も視たぞ 自ら 楽を選び 落ち零れて行く者も 沢山見た ●●●チミは 自己分析能力が あるようだ 偉いぞ ●●祖母や母に 孝行したいと言う心もある 偉いぞ ●精神科に 入院する決断が出来た しかも長期入院が出来た 格別偉い 「アドバイス」 医師は 馬鹿者も結構多いぞ 精神科の医師は 殆どが気狂い候補か 本物と知るべし 麻酔科の医師は 殆どが 麻薬中毒と 心得るべし 看護師も医師も 自分達の 生活の為に 働くだけの事 格別の事ではない それなのに いつも 阿保達は 彼等彼女達に感謝する おかしな事ではないか それと同じくらい 感謝される立場に 一度なってみて御覧 それが チミに出来る お仕事の 一つではないか な 動物園で働くとしても 必要な資格や資質があるぞ 必要に迫られると ヒトは自分が一番になる 他者を押しのけてでも 祖母と母の為にと 努力する事になろうな 古希爺は 中学生の時 自らの進路を定めて 実現する迄 不器用に 続けた 逃げ帰る所もなく 辞める事や 変わる事も出来なかった 結果として 石の上にも十年 この 格言通りになった 一定の成功者 他人様がどう言おうと いちいち気にする余裕が無かったのが 良かったらしい それだけの事 チミは気付いた 偉いぞ 未だ変われるぞ 偉い 変わろうとしている 替えたいと願っている 偉い 自力更生あるのみ たった一度の人生さ いずれ死ぬその瞬間に 親孝行出来たと 満足してからと 古希爺は 之だけ続けて来た 今も継続している 臥薪嘗胆 一念発起 合掌

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる