教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はダメ人間でしょうか?

私はダメ人間でしょうか?30前半に、長年契約社員として勤めた会社を契約期間満了にて退職。 それから半年が経ちましたが、就職活動が上手くいかず、ようやく契約社員(限定正社員登用制度あり)で採用された企業ではパワハラが酷く試用期間中に自己都合にて退職。。 そして次に紹介予定派遣で採用された企業でもパワハラが原因で試用期間中に契約期間満了にて退職。。。 (2社とも会社としての制度はしっかりしているのですが、一緒に働く人に恵まれませんでした) 年齢的に次に勤める会社を最後の会社にしたいという思いがあり、2社とも心が壊れる前に退職したのですが、私は堪え性の無いダメ人間でしょうか? 今は生活の為に派遣で働いていますが、それを入れると4社目になります。 私はダメ人間だと落ち込むと同時に、何でパワハラ野郎のせいで私が苦しまなければならないのかと悔しくて堪りません。 これからも正規雇用を目指して就職活動は続けていきますが、こんな30代のダメ人間のおっさんを雇ってくれる企業なんて無いですよね。。。 私はダメ人間でしょうか?

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    働こうという意志がしっかりあって、ダメ人間なんかではないですよ。 パワハラのないところもありますから、次こそはと前向きにいきましょう! 応援しています。

  • 地方在住の方でしょうか? 今の時代、珍しくもなんともないのでは… 40代半ばとかになって1社のルールしか知らないような人の方が今後が心配です。 就活続けられるとのこと、 お分かりかと思いますが人材会社頼みの就活は経験上オススメしません。 それで入社されたとしても、求人情報自体は見続けるなど、釣り糸は垂らし続けたほうが良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる