教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームのストーリーを考える職(シナリオライター)になりたいです。

ゲームのストーリーを考える職(シナリオライター)になりたいです。フィールドのマップ作成にも関わりたいです。 つまるところ、ドラクエの堀井雄二さんのような職業の方です。そのゲームの企画者といいますか… そこで質問なのですが、文理選択はどちらがいいのでしょうか? ストーリー構成という面では文系ですが、ある程度プルグラミングの知識も必要だと思うのでその点は理系な気がします。 どちらがいいですかね?

続きを読む

446閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず最初に文理選択はどちらでも関係ないです。 シナリオライターと言うのは極端な話、 名刺に「シナリオライター○○(名前)」と書くと、 誰でもなれてしまう恐ろしい職業です。 (ただし実力が物を言う世界ですので、同じシナリオライターを名乗ってる方でも実力の差が凄まじいです) 質問者さんは自分でお話を書きたい感じでしょうか? それとも話の原案を考えて実際の話は他の方が書いても問題無い感じでしょうか? 前者の場合は書いた分量が物を言うので、 一度自分でオリジナルの話を書いてみると良いかと思います。 小説とゲームシナリオは明確に違う物なので、 そのままだと使い物にはならないのですが、 何も知識が無い状態でゲームシナリオの形式で書くのは難しいかと思いますので、 物語を書く練習として小説から初めて見るのがいいかもしれません。 (小説で賞を取っている様な人でも、マトモなゲームシナリオは書けないと言った事が頻繁にあるのでご注意ください) 後者の場合はシナリオライターではなく、 「プランナー」を目指すのが良いかと思います。 そこそこ大きい会社だと「プランナー」の中でも、 「シナリオプランナー」と言う区分けがありまして、 恐らく希望にそった仕事が出来るかと思います。 またゲームを作成するにあたって、 スクリプトと言うものを作成する必要がありまして、 その関係からプログラムに関する知識も持っていると、 有利といえば有利ではあります。 ただ何も知らない状態からでも、 ルールを覚えれば誰でも出来ることですので、 文理選択がどうと言うよりは、 どれだけ真摯にシナリオに向き合えるか次第かと思います。

  • シナリオライターです。 企画、シナリオ構成、マップ作成などをするのは主にシナリオライターではなくプランナーの仕事になります。 シナリオライターはプランナーか企画して粗筋を書いたものを実際のゲーム用の文章に起こす仕事をします。 プランナーの場合、文系でも問題ありません。 (もちろんシナリオライターも) ただし、スクエニなど大手でメインプランナーをするには社員になりますので、MARCH以上の学歴は必須です。

    続きを読む
  • シナリオライターを目指すのであれば まずは小説形式で作品を作っていくべきですね もしくは、二次創作の同人作品のようになってしまうかもしれないですが ドラクエの既存キャラを使ったサブシナリオも作ってみると良いです 実際にDQ7では堀井さんだけではなく、アシスタントたちがシナリオを書いていました。 文系の人もいれば、理系の人もいますし、大学へ行っていない人もいます どちらかというならば、プログラミングの知識も得るために 理系の選択がいいですね。 文系に行かなくても、シナリオの研究は独自で十分にできるとおもいますので。

    続きを読む
  • とりあえず、何か作品を作ってみて、自分に足りないと思うところを補ってみてはどうでしょうか

< 質問に関する求人 >

シナリオライター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる