教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外科病棟看護師として働いて2年目になります。

外科病棟看護師として働いて2年目になります。今年結婚し、数ヶ月で妊娠が分かりました。 現在妊娠6ヶ月目で12月に出産を予定しています。 結婚し、一緒に住み始めたので職場が遠くなり片道1時間半かかります。 体調面も考え妊娠が分かってすぐのタイミングで病棟師長へ妊娠したことを報告しました。すると「今、産休に2人も入ってるのよ。もっとメンバーのことを考えなさい。妊婦は病気じゃない。産休ギリギリまで働きなさい」と言われ、産休ギリギリの11月中旬まで働くことになりました。 妊娠したことに対して「おめでとう」の一言もなく何だか複雑な気持ちでした。 それから3ヶ月経ち、今に至ります。 つわりがひどく、朝の情報収集中や検温に回っている最中にも吐気と胃痛のためトイレに駆け込むことが何度もありました。 貧血で立って申し送りを聞いているだけですごくしんどくです。集中できません。 それを師長に報告すると「妊婦を理由にするのはやめて。誰だってしんどい。それを見せずに頑張ってるでしょ。私も喘息持ちなのよ。吐いてでも、薬飲んででも働きなさい」 また、他の妊婦と比べられ「あの人は何も言わずにやってるでしょ。あなただけ何なの?」と言われる始末。 師長に何を言って駄目だと思い、産休に入るまで耐えよう、頑張ろうと自分に言い聞かせましたが、毎日のようにターゲットになり嫌味を言われ続けもう限界です。 自分のお気に入りのメンバーだけには優しく、接し方が全く違います。 シフトも考慮してくれず、連勤ばかり付けられたり、連休は2連休が月1回だけ。他のメンバーは4連休や3連休がしっかりついてたり、有給を消費しています。 当初師長は「結婚したから、結婚休暇もとれる。有給とは別にとれるから旅行いっておいで!」と言ってくれていたのにいざとるとなったら「他のメンバーもいるから結婚休暇と有給どっちもは無理」と、言っていることが変わります。残業も多く、帰ると22時や23時。朝6時に家を出てこの生活を繰り返すことが嫌です。 もう働くことに疲れました。 どうやったら辞めれるんでしょうか。

続きを読む

532閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    理解のない上司の下で辛い日々を送っているのですね。あなたももちろん、お腹の赤ちゃんもとても心配なくらいです。産休にいつ入るかなんて誰にも、それこそ神のみぞ知る事です。 辞める前に働いていたいのなら、産婦人科で辛いことを伝えると診断書を出してくれますよ。一度相談してみるのはいかがですか? ただもう一刻を争う程で辞める方法だけ考えていらっしゃるのなら、退職願・退職届を書面で提出するのみです。書き方等はインターネットでいくらでも検索できます。 本来であれば妊娠を理由に仕事を辞めるのは時代に逆行することです。これはあなたの問題ではなく勤め先のモラルの問題です。師長がダメならその上に掛け合うべきことです。 そしてそれよりも前に、今は何もないから良いですがあなたが突然倒れて、あなたはもちろんお子さん何かあったらどうしますか? ご自身の心配はもちろんですが、お腹の命の責任はすでにあなたにあるのです。悩むのではなく解決する方法を考えて即行動に移しましょう。

  • あまりに師長の発言がパワハラであるように感じます。 何度かボイスレコーダーで発言を録音してみては? 旦那にも聞かせたり警察にも通法していいレベル

  • 夏は特に大変ですよね。安定期にははいりましたか?産休明け復帰はかんがえてない?それでよい?お金、キャリア、惜しくない?だったら、体調不良と言って、明日から休めば?しちょうさん、よくないです。シフトの連勤とか妊婦に対してひどすぎる。 22時帰宅?そんなじかんに妊婦があるいてることすらないような。まして仕事?朝6時?夜勤免除な分日勤がながいといっても。これからお腹な大きくなってきてそんなに立ってられないですよ。まして、産休明けても戻れる環境じゃない。 しちょうさんにしてみれば、2年目で妊娠は予定外だったってことはわかります。産休明けでもどってこないのも折り込み済みなんでしょう。だからって。上に訴えて、有給消化でやすんでは?

    続きを読む
  • 雇用契約書に、退職する場合の条件(何日前に言うこと)が書かれていますから 退職届を提出して 反対され続けても、雇用契約書に書かれた日数に達したら出勤しなければ良いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる