教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師です。夜勤を5回以上経験していますが、私の技量では受け持ち患者さんを看きれません。

新人看護師です。夜勤を5回以上経験していますが、私の技量では受け持ち患者さんを看きれません。そもそも循環器疾患を抱えた50人近い患者さんを看護師3人で看るというのは可能なのでしょうか? ベテラン看護師3人なら分かります。 新人看護師含めて3人って、大丈夫なんですか? 出来のいい新人看護師ならわかりますが、私のようなダメな新人看護師の場合、3人体制で全員安全に何事もなく朝を迎えることは不可能です。 一生懸命やっているつもりですが、毎回インシデントや気づけなかった異常があります。 まだ4ヶ月しか働いておらず元から出来の悪い今の私には、夜勤の勤務体制はすごく怖いです。 看護師不足で仕方ないのは分かりますが、この体制で安全に患者さんを看るというのは可能なのですか?教えてください。

続きを読む

813閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文章が、今時の子って感じですね(⌒-⌒; ) 私の回答としては、 ・・・おおむね下の回答者様と同意見です (⌒-⌒; )

  • 3人で看るのが可能かと言われれば可能でしょう。 あなたの病棟で今まで先輩たちがやってきてるわけですから。 そもそも夜勤をたったの5回程度で完璧にできるわけがありません。 出来のいい新人でも無理です。 だからと言って自分みたいなダメな新人看護師が何事もなく朝を迎えることは不可能、なんて堂々と言い切っちゃってるのもおかしいと思います。 あなたが1人分に満たない分、一緒に夜勤してる先輩たちが倍働いてフォローしてくれてるというのに。 夜勤体制のせいにするのではなく早く一人前に働けるようになってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる