教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校の先生が、仕事をやめたその後について。

小学校の先生が、仕事をやめたその後について。小学校の先生になりたい高3です。 親に、「大学に入ったら小学校だけじゃなく、中学校の先生の免許もとりなさい。なんらかで仕事をやめてしまったら、小学校の免許だけじゃ塾とかで働けないでしょ。」 と言われました。 わたしが入りたい大学は、小学校の免許は卒業と共にもらえますが、 中学校の免許は追加で授業を取り、高校で習っていない科目もとって、さらに勉強を頑張らないと取れません。 なので、できれば小学校だけ、もしくは小学校+幼稚園の免許がいいなと思っています。 小学校の先生を例えば育児などを長期でやりたくて、途中でやめたら、育児が終わったらどこに修飾できるのでしょうか?(正社員で) また、中学校の免許は必要だと思いますか?

補足

勉強が嫌いなわけではありません...... ただ、中学校の免許を取るには 発展的な物理の単位を取らなくてならず、 私は高校で物理に全く触れていないのに 大学の先輩に「発展的な物理は 大学内でもキツいと有名。単位を落としてしまう人がけっこういる」と教えて頂いたからです。 そして、学生時代のいじめなどの理由から 中学校の先生にはなりたくなくて、 ずっと小学校の先生で生きていきたいと思っていたので、 そういう人でも中学校の免許は必要なのだろうか?と思って質問しました。

続きを読む

406閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    まず親御さんに誤解があります。 塾で働くのに中学校の免許は要りません。 私の妻が元塾講師で中・高の学習範囲を教えてましたが、教員免許は持ってませんでしたよ。 私の友人も同じ。 塾は給料が安いうえに生活が不規則だからと、わざわざあとから通信教育で小学校の免許を取り教員してました。 >小学校の先生を例えば育児などを長期でやりたくて、途中でやめたら、育児が終わったらどこに修飾できるのでしょうか?(正社員で) それは教員の免許とは全く関係ないですね。 どんな仕事をしていてもよっぽどのスキルがないと中途退社でほかの会社の正社員になるのは難しいでしょう。 ただし職種を選ばなければ(介護関係など特に)正規採用はありえます。 ただ、小学校でも臨採の仕事はけっこうあるので、退職していてもそっちでやることはできますし、臨時でやるなら条件はやっぱり教員の方がいいと思います。 私は小中両方教師経験がありますが、中学校は向き不向きがあるんで、取るならあなたが望むように幼稚園の免許の方がいいと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • すでに色々と指摘が入っていますが、塾講師には教員免許は必要ありません。また、教員から塾講師ということもあまりありません。 公立学校の教員は、幸いにも福利厚生が充実しているので、出産育児を終えてからまた学校に戻って教育をするというケースが多くあります。なので、よほど長期の育児休暇を考えるのではない限り、特に問題はないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 小学生の母です、友人に元教員も、現教員も現教員の妻もいます。 単純に考えて、育休明けのパート復帰で、塾講師は選ばないと思いますよ? 夕方から夜なんて、一番家庭に居なきゃいけない時間なのに。 それだったら保育士資格とかの方が、使い勝手が広そうです。 家で出来る赤ペン先生なら、小学校の免許でいいんじゃないですか?

    続きを読む
  • 子育てしながら働くことを考えると、幼稚園(保育園)+小学校免許の方がいいかもしれません。 子だくさん母です。 うちの子がお世話になっていた幼稚園で、幼稚園教諭+保育士+小学校免許を持っていた先生がいらっしゃいました。 新卒で働いたのが幼稚園。 結婚し、妊娠したのを機に退職。 一番下の子が小学生になったら、元の幼稚園でパート。 とはいえ、勤務時間的にはフルタイムパートと同じ(夏休み等長期休暇中はお休み)。 一番下の子が、中学生になってから、小学校の講師になったそうです。 支援級の担当になったので、もしかしたら他に何か資格があるのかもしれませんが・・・ この先、おそらく働くママさんは増えるでしょうし、子どもの預け先として幼稚園は多様化すると思います。(保育園並みに預かりをするところが増えるなど)こども園化もありますしね。 小学校の教師をしている友人(私より年上の女性で今は教頭です)は小学校中学校の免許を持っていて。 新卒で働いたのが中学校。 結婚して子どもが生まれた後に小学校の先生になりました。 中学校がちょっと問題がある学校がったからかもしれませんが、「家庭と仕事の両立」が厳しかったようです。 夜の見回りとかで家に帰るのが日付変わる位のこともよくあったそうで。 長期休暇中も同じだったそう。(昼間は学校で一旦自宅に帰って20時過ぎたら見回りとか) これでは、育児できない!子どもがどこか(保育園やベビーシッターなど)預けっぱなしになるのが嫌!と言うのがあったそうです。 大学時代はずっと教師をしていたい!と思っていたけど実際は違った。(勤務時間の長さなど) 今思うと中学校の免許より、幼稚園(保育園)の免許の方が良かったのかな?と思うこともあるそうです。 とても優秀な方(先生)のようで、おそらく校長にはなるであろうと言う女性の意見です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる