教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのバイトで難しいことはなんですか?

コンビニのバイトで難しいことはなんですか?レジは難しいですか? 揚げ物は何時ぐらいまで販売しているのですか? 揚げ物の片付けは夜勤の仕事ですか? ちなみにコンビニはセブンイレブンです。

続きを読む

221閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    フライヤーは店によりますが 大体、22時〜23時くらいまでかと思います。 揚げ物の片付けは夜勤の仕事です。 うちのオーナーは仕事を任せてくれるのでお金をまとめたりする 関係の仕事も多いです。 おでんもあります。 でも、私は一番お客さんとのコミニュケーションがしんどいと思います。

  • セブンイレブンで夏休みからバイトを始めました高2女子です。 レジは最初は慣れないと思いますが慣れてくれば大丈夫です。 でも、公共料金や沢山の揚げ物を頼まれた場合は少し大変ですね。 後はnanacoカードやQUOカード、クレジットカードなど… (私はQUOカードで1度失敗をしてしまいました…) 揚げ物はずっと販売してると思います… 夜勤でないのでそこは分かりませんが…

    続きを読む
  • やめた方がいいです。 ウンザリするくらいの仕事です。 仕事だけではないです。 DQN、ヤンキー、酔っ払い、イヤガラセ、アイドリング、ゴミ散らかし・・・ この季節、ガキが原チャリ&ビッグスクーターでブーブータムロって・・・。 地獄です。 他に色々バイトありますからこんな過酷な仕事やめた方がいいです。 覚えることも死ぬほどあります。 コピー機から宅配便、おでん、領収書・・・・レジ待ちのガキが 「おせーよクズ・・・つかえねーな」のひと言。 それでもやりたいですか?

    続きを読む
  • 販売時間は店による、片付けは基本夜勤だけど暇な店ならその前の人がやることもある 覚えれば作業は全部楽、難しいことはないけど一番のストレスは客

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる