教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロット になりたい、そう思っています。調べた範囲では、①高校卒業後防衛大学校などに入学する。②東海大学などの航空科…

パイロット になりたい、そう思っています。調べた範囲では、①高校卒業後防衛大学校などに入学する。②東海大学などの航空科に入学する。③大学に進学し卒業後JALなどの採用試験を受ける。 パイロットになるには、お金がすごくかかるみたいで、その辺が凄く心配です、その点は防衛大学校に入ればいいのだと思うのですが、いろいろな面があってそこはあまり視野に入れていない感じです。あと、視力はどれくらいが基準なのかそれもわかりません。 どの進路が、パイロットになるのに近く、経済面でも抑えられるか。 パイロットになった人はどのような過程を経てきたのか、適正と言うのはどのような基準を満たしていればいいのか、どなたか教えてくださいお願いします m(__)m

続きを読む

841閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うちの親戚の人が某航空会社(といっても大手2社のどっちかですが^^;)のパイロットです。 彼は国立大学卒。理系の人です。小学校から野球をやっていて運動神経はかなりいいほうでした。 採用試験にさえ受かれば、訓練にかかる費用は全部会社もちなので、「パイロットになるのにお金がかかった」ってハナシは聞いたことがないですよ^^。 ただし、採用試験の倍率が6000倍くらい・・・と聞いたことがあります^^;。 視力に関しては詳しくは聞いたことがないのですが(すみません;)彼は普段、めがね着用しています。ただ、「コレ以上目が悪くなると飛行機乗れなくなっちゃうよ~」といっているのを聞いたことがあります。何処までホントかわからないですが^^;。 適正・・・という基準も良くわからないのですが、実際にパイロットになった彼の「人となり」ならわかります。 まず、すっごく穏やかな人です。何があっても動じない。滅多なことでは怒らない・・・というか怒っているところを見たことがないです。 それでいて判断力に優れています。瞬時に「黒か、白か」の判別をつけることが出来ます。 また時々、ある事柄について「おお~!!こんな切り口もあったのか!!」とびっくりするような斬新な意見を言ってくれたりします。普通の人とは、根本的に目の付け所が違うと言うか・・・。ただ勉強が出来るだけでなく、本質的に 「頭のいい人」 だと思います。 ・・・て、こんな感じです。 子供の頃から、「この人すごいな~」と思わせる人でした。 今現在、あなたがおいくつなのかがわかりませんが、幾つかある選択肢のなかで、どの道のりが一番自分に適しているのかを見定める・・・ということも、パイロットになるためには大切なことのように思います。 最後に、その親戚の彼が言っていたことなんですが、 何処までも続く雲の波間から、朝日が昇ってくるところを見るのは、何度経験してもとても感動する。 しかも、コックピットからあんな景色を見られる・・・っていうのは、日本でも世界中でも限られた人の特権なんだよ。 あの朝日を見るたびに「パイロットになってよかった」って思うんだよなあ・・・。 とのことです!頑張ってくださいね!!

  • ①高校卒業後防衛大学校などに入学するが、適当ですね高校からだと、航空自衛隊:航空教育隊 (埼玉県熊谷市) 、給与がもらえ、学費には困りません、しかし全国のエリートが集まりますので、しっかり勉学しなくてはいけませんよ、高校からだと少しは楽だったのですがね、事実、F15のパイロットが全て大学卒だと言うのは、有りません、体力的に、航空教育隊上がりのほうが若く、より機敏だそうです・・・

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ちょっと長くなりますが。。。文面からするにエアラインのパイロットになりたいの?? それなら迷わず航大に行きましょう。安上がりで何よりパイロットとして職に就ける可能性が高いです。③の自社養成を受ける方法もあるけどかなり狭き門だよ。可能性もぐっと下がるだろうしね。②の東海大などは自費で免許の取得をしてから航空会社を受験することになるけどハンパなく(最低でも1千万円~)金かかるよ。就職も正直微妙…。 エアライン以外(戦闘機とかヘリとか…)のパイロットになりたいのであれば自衛隊がいいよ。ただ、はじめからパイロット志望なのであれば①の防大はちょっと遠回りかも。最短で目指すのであれば航空か海上の航空学生か、陸上の部内選考を目指すといいと思う。学歴とか文系とか理系とか一切関係ないし金もかからない。何よりパイロットになれる可能性は一番高いんじゃない?? 他には民間で免許を取得して小型機やヘリ、カーゴ(輸送)のパイロットになる方法もあるけど、免許取得にお金がかかる上にかなり就職難だよ。なのでせっかく免許を取れても職に就くのはかなりタイヘン。民間からエアラインにいけるドラマティックな人もたまにいるけど激レアです。 視力に関しては自衛隊や航空会社によっても基準があるからそちらを参考にするといいでしょう。昔は裸眼で1.0というのが多かったけど、最近はだいぶ緩和されて基準も甘くなってるはず。 適性についてはいろいろな項目があるけど、あまり気にしても仕方ないよ。視力みたいな身体的なものも含めて本人の努力ではどうしようもないものもあるから。。。適性がないとパイロットにはなれないけど、事故を起こして自分を含めたくさんの人を殺すよりはマシだからね。 とはいえ私の周りのパイロットを見てもごく普通の人が多いです。 俺自身もヘリのパイロットをしてるけど、学校の成績は中の下くらい、運動神経は人並みくらい。あまり賢くない文系大学を卒業して陸上自衛隊に行って、そのあとは民間でパイロットしてる。自衛隊にいたから体力くらいは普通の人よりあるかもしれんけど、他にこれといって他人より優れた適性?とかも全くありません。あんまり勉強しなかったから視力はいいけど。 パイロットの大半ってそんなもん。ラインのパイロットなんかは航大卒とか有名な大学卒の高学歴の方が多くてそれなりに勉強したんだなぁって感じはするけど、みんな至って普通の人ばっかりだよ。たまに変なヤツもいるけど…。 だから適性に関してはそんなに気にすることもないよ。どっちにしろ受けてみるしかないし。強いて言えばあきらめないことくらい。飛行機もヘリもパイロットが操縦あきらめたら墜落しちまうからね。 最後まであきらめずがんばってね。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

JAL(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる