教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師は看護師とは結婚したがらないと聞きますが、看護師にも医師とだけは絶対結婚したくないということも聞きます。

医師は看護師とは結婚したがらないと聞きますが、看護師にも医師とだけは絶対結婚したくないということも聞きます。世間的に見て看護師が医師妻に選ばれないのは理解できますが 医師とだけは絶対したくないという言葉にはどういう理由があるのでしょうか? 仕事上医師から看護師はひどい扱いを受けているのでしょうか? 医師の人間性の問題でしょうか?

続きを読む

3,429閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    実に狭い世界ですからね、ご自身の周囲の職員を見て皆さんご意見を おっしゃいますので、周囲に良いなと思えるNrs.がいらっしゃらなければ Nrs.と結婚したいとは思いませんし、逆も然りでしょうね。 ただ、本当にそれは人に依ります。 何とも思っていない人もいらっしゃいますので、普通にNrs.で 仲良くしていた方と長く付き合って結婚した方もいますし、 おっしゃっているような恋愛マニュアルの片隅に書かれているような 内容をしっかりと守って別業種の方限定で選んで結婚してさっさと 離婚した方などもいます。 自分がNrs.の立場で見て、勉強が出来るだけの真面目だけが取り柄の 面白くも何ともない先生ばかりの医局でしたら、それはそれは 医師とは絶対に結婚したくないとおっしゃるでしょうね。 医局の人間関係がギスギスしていて、仕事以外での付き合いも無く、 冷たい空気が患者様にも伝わってしまっているような医局であれば 医師もNrs.とは絶対に結婚したくないとおっしゃるでしょうね。 私の学生時代からの友人はスポーツマンで勉強も凄く出来るし、 何より爽やかで、身長も高く、学生時代はモデルのような仕事をして いて、テレビ局でも注目されて食レポの番組に出たり、◯◯ウォーカーで ドライブデートの特集に出たりして話題になったくらいの人だったので それはそれはNrs.さんたちからの人気は凄まじいものがありました。 学生時代からずっと付き合ってきた看護科の女性と結婚するものと ばかり思っていたのですが、年齢を重ねてきたら結婚結婚とうるさく せがまれるようになって重く感じるようになって別れて、その後に 別の医局の先生と結婚してしまいました。 それでも彼は相手の職業は特に気にならないと言っていたので、 もう少し上手く行けばNrs.との結婚も有り得たと思います。 仰る通り、上から目線でNrs.に対して敬意が無く、いつも命令口調の 先生なども確かにおります。そんな医局だったらNrs.さんたちは 意地でも医師とは結婚したくないとおっしゃるでしょうね。 人間性の問題が大きいでしょうけど、家に帰っても即、寝てしまう、 いつも疲労困憊で仕事中心という男性はなかなか結婚相手としては 不適合というのが同じ仕事をしていてよく分かっているでしょうから 医師とは結婚したくないということをおっしゃっていた方もいました。 子育てを一緒にしたい、、、と考えている方であれば尚更難しい でしょうね。 一定の自信を持った先生が多いので、先のコメントにあるように 体裁・世間体を考えたり、偏差値がどうのということは一切無いです。 どことなく自分に自信が無く、女性もブランド品の1つのように 捉えている先生は有名大卒のお嬢様育ちのようなのと結婚されたり しますが、面白いようにキンキンに冷え切った夫婦関係になって しまって、仮面夫婦を演じている先生も何人か知っておりますので、 そういう条件有りきの結婚ってやっぱり上手く行かないことも あるんだな、、、と学習しています。 私の友人で面白いのは、よく行っていた飲み屋さんの女将の 娘さんがこれ以上無いほど良い人で、その方と結婚したという 先生もいます。あとは、芸大を卒業して画家の卵として頑張っている 女性と結婚した先生もおりますし、いきなりテレビ局のアナウンサーの 方と結婚した友人もおります。本当に人夫々ですね。 条件がいくら素晴らしくても結局は人と人が結婚するんですから 本当に人として愛せて女性として気に入る方でないと結婚後も 長続きはしないってことですね。その上で、たまたま相手が Nrs.だった、たまたま別業種だったというだけの話でしょうね。 うちの家内ですって言う時にNrs.ですって言うのは肩身が狭いって あまりに失礼過ぎる話ですね。 私はいつも周囲の方々に敬意と尊敬の念を持って一緒に仕事を させて頂いておりますので、信じられない一文でした。 この人を畢生をかけて幸せにしたいと思って結婚したの ですから、自分だったら堂々と紹介しますね。 私の周囲にそれであれこれおっしゃるような器の小さい方は いらっしゃいませんので、どの方も心の底から祝福してくれる はずですしね。まあ、こういった失礼なことをおっしゃる方の 周囲には類は友を呼ぶと云いますので、同じような方々が 集まっていらっしゃるのでしょう。 体裁や条件ばかりを気にしていらっしゃる方々は大変ですね。 終末期医療で「あなたが人生で後悔していることは何ですか?」 という質問を余命わずかの方々にしてみると、「もっと自分らしく 生きれば良かった」「自分に素直に生きれば良かった」という回答が 大半だったという事実もあるのですから、そこから我々若い世代は 学ばないと。

    2人が参考になると回答しました

  • 看護師が医師と結婚すると、姑も遠慮なくいじめます。 ママ友社会でも元看護師と知れると、露骨ではありませんが、微妙に一線引かれるところがあり、白人の街に越してきた黒人のような扱いを受けます。 難しいですよ。

    8人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 看護師さんは弱ってる人が好きだからです。

  • 医者は綺麗で硬い職業の人と結婚したがります。 相手が看護師では親や友達に紹介できませんよ。

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる