解決済み
保安検査員になって約1年・・空港保安警備業務検定2級を持ってますが、転職を考えています。理由は3つあります。 1つめは拘束時間が長く、シフトが不規則で給料が安いからです。拘束時間は1日14時間近くで常時、寝不足状態・・欠勤者や早退者が出ればすぐシフトが伸びてしまい、立てていた予定もすぐ崩壊します。給与は残業が多い月は手取りで20万程ありました。しかし、それは残業を80時間以上して体を削ってやっとの額です・・・今は給与は寮費を引かれて14万〜15万程で基本給を割ってます。 2つめは離職率が高く人の入れ替わりが激し過ぎるからです。班で動いてるのですが、人が辞めて班編成が変わるたびに人間関係を構築しなくてはならないし、嫌な班に異動になるのではないかとか、苦手な人や嫌いな人が班に異動してくるのではないかと、来月のシフトが出る月末はいつもヒヤヒヤです。 先輩や会社全体のレベルも低いです。 休憩室では悪口ばっかりだし、人間関係が気持ち悪く、ドロドロしてます。辞める人が続出しても対策しないし、新しい人員を補充して終わりです。 3つ目はこの仕事に将来性がなく、長く続ける仕事では無いと気付いたからです。本当は3年はやって検査責任者まで上がろうと思っていたのですが、その気持ちも無くなりました。 まだ20代前半なので早い内に転職したく考えてます。冬のボーナスを貰ってから辞めようと考えてるのですが、皆さんはどう思いますか?
3,336閲覧
20代前半ならば転職は可能です。 特に警備は今でも悪いイメージが一般的であり他業種の人たちは採用を敬遠しがちです。 所詮は天下りで入ったほうが出世しやすい職業なのです。 このほかにも社会的に問題を起こした人たちも採用するため、ほかの人たちまで問題を起こした人みたく見られるといったことも理由になっていると思います。 警備員の資格は警備員でしか通用しないため、一般的に見れば楽をしていたのかとか努力することをあきらめた人、コミュニケーションが取れない人といったイメージも出てきてしまうのです。 警備員から転職するのにつらいのはビジネスマナーを持ち合わせていないことなのです。 何も知らないから他からは軽く見られて終わります。見切りをつけられるときに見切りをつけないと後で必ず後悔します。 自分も同じ境遇なのでなおさらです。5年10年先を考えて自分自身が警備員として仕事を続けているイメージが描けないなら無理して続けてはいけません。自分に合った職業を探して頑張りましょう。
過去転職を何回かしています。 ↓かなり主観的な見地での意見です。 とりあえず何年か働いてそれから考え直して、というのも一理です。が、自分の中で「もういいか」という結論が出ているなら、それはやはりもういいんじゃないかと思います。ご質問者さんは空港警備のお仕事に興味を持たれてその職に就かれたのではないかと察します。勉強もされて検定も取られたし。でも、経験してわかったこと、思っても見なかったこと踏まえて、その結論に達したのであれば、他の分野でチャレンジしてみては思います。一年の経験で、それを身近という意見があったとしても、ご質問者さんにとっては「1ミッション終了」では無いでしょうか。 ただ、どこの職場に行っても悪口が聞こえてきたり、自分と意見が合わないということが出てくると思います。それでもやりたい仕事かどうか?がポイントではないでしょうか。。。 勝手に、持論を展開しましたが、一意見として。
なるほど:1
お疲れ様です。 自分も空港で働いており、質問者さんとは少し異なりますが保安業務に関わる仕事をしております。 質問者様の投稿を読んでいると、検査員の過酷さが伝わりますし、人間関係が良くないのを聞いていると嫌な気持ちになりますね。 冬のボーナスを貰ってから、お辞めになると考えているみたいですが、自分は賛成です。 なので、その間に今度はこのような仕事をしたいと見つけ出し、仕事の両立は難しいと思いますが次に向け努力していくのが大切だと思います! 通りすがりで偉そうに言ってしまい、もうしわけありません。 ですが、応援しています!! 人生まだまだこれからだし、次の新しい自分をみつけるチャンスだと思いましょう!
なるほど:1
警備会社で将来性のある人材は殆どが天下りの人間です。現場の人間なんざ使い捨てレベルですからね。 転職先が見えれば転職も考えた方がいいでしょうね。ただ、この時代にボーナスが貰える警備会社は無いですよw
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
空港(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る