教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

傷病手当金と失業保険について質問です。

傷病手当金と失業保険について質問です。私は今、鬱病で会社を休んで傷病手当金をもらっています。 傷病手当金は申請から3ヶ月後に振り込まれてきます。(4月分が7月に振り込まれる感じです。) 9月末に会社都合での退職が決まってます。 そこで質問なのですが、傷病手当金の申請は9月までで、最後に振り込まれるのが12月になります。 その間(10月〜)の失業保険はどうなるのでしょうか? 会社都合なのですぐもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

653閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どうして会社都合なのかが疑問ですが、そこは確信があるんでしょうから置いておくとして、『傷病手当金の申請は9月まで』というのが「9月末で離職をすれば、そのあとは他の職場でならすぐに働ける状態だから9月まで」なのか、「9月末時点で離職するにあたり退職後の療養期間についての支給を受ける要件を満たせていないから9月で終わるけれども、離職後も療養が必要である」あるいは「9月末が傷病手当金の支給を受けられる1年6ヶ月が終わるけれども、離職後も療養が必要である」のどちらかなのかがわかりません。 いわゆる失業手当は失業している人に支給されるものですが、失業とは無職になって就職活動をすることを指すので、療養していて求職活動をすることができない人や就職する気がない人は失業していないので支給はされませんし、離職後の療養期間中に雇用保険の失業手当の支給を受ける手続きをすることはできません。 その状態で失業手当の支給を受けるには就職することができるように安定する必要があり、その判断は医師によるものとなります。 療養期間中については受給期間延長手続きをとることで支給を受けることを保留にしておけます。延長手続きを取らないで、再就職もしないままでいると離職の1年経過後に今までの履歴もすべて消えてしまいます。 どのくらいもらえるかは離職理由や雇用保険の被保険者として勤めた有効な期間が何年あるかなどで変わります。 9月末が退職予定ということなら、在籍中でも相談したり、問い合わせたりはハローワークも受けるので可能な限りご本人が出向いて相談したりしてきましょう。なんなら求職者登録をしてしまうと今からでも求人の紹介を受けられるかもしれません。 市区町村の福祉課などに相談して、障害者手帳の交付を受けると失業手当が若干長くもらえたり、NHKの受信料が減免されたりもあるので、申請してみてはどうでしょう。 そういう話を病院のケースワーカーや受付の人に相談してもいいかと。医師でもいいですけど。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる