教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保険のセールスレディに勧誘されています。その保険は祖母が入っていてくれた保険なので解約できません。1年以上前から週に一度…

保険のセールスレディに勧誘されています。その保険は祖母が入っていてくれた保険なので解約できません。1年以上前から週に一度粗品とパーティー(説明会)の案内を持ってきます。やんわり断り続けていたのですが、ある日私の留守中に来た時に舅が「向き不向きがあるからなかなか難しいかもしれない」と言ってくれたようで、それからはポストにチラシを入れるだけになり油断していたら、営業部長と一緒に来ました。私も深夜のお弁当屋で仕事をしていて昼間は家にいるので狙われたんだと思います。それで昼間の仕事をしたと嘘を言ってしまったのですが調べられたり何か問題はあるでしょうか?どうしたら諦めてくれるのでしょうか? 実際に色々お世話になっているのでなかなかきつくも言えず、姑も家にいるので居留守は使えません。本当に迷惑です。

続きを読む

302閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    絶対に保険会社は入らない方がいいです。友達無くしますし、家族も離れるかもです。ママ友の話ですが、成績の為に保育園のママ全員にしつこく保険商品の勧誘をしだして、断られたら、今度は保険のセールスレディに同じ様にしつこく勧誘しまくってました。 そうしないと自分が、会社で言われるからだそうです。おそらく、その人は主さんの事を「見込がある人物」として、会社にも名前を報告してるんだと思います。そういう時上司には「1度連れて来て。連れて来さえすれば落とせるから」と言われてるんじゃないですかね。 そう言ってたママ友も、セールスレディ辞めたそうですが。辞める時もなかなか辞めさせてもらえず何ヶ月もかかったそうです。 辞めた後が最悪で、それまでにそのママ友の勧誘にうんざりしていた、保育園のママ達は無視するようになっていたので、子供もおりずらくなり、保育園を変わりましたよ。

  • はっきり言いたいことをいうことですよ。 保険業界はスキあらばとれです。 スキを与えないことですよ。

  • 保険会社の相談窓口に電話して、苦情を入れれば良いんじゃないでしょうか。 苦情というのは直接本人に言わず、本人に注意しておいてください、と上に報告・お願いするものです。 保険のセールスレディじゃないけど、私もヤクルトレディに勧誘されました。やらないって言ってるのに、迷惑ですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる