教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

18歳です アルバイトしています 高校1回行ってやめて通信制の高校に通い出して 今年2年目です 高校生は10時以降働けな…

18歳です アルバイトしています 高校1回行ってやめて通信制の高校に通い出して 今年2年目です 高校生は10時以降働けないってのがありますが 19歳20歳でも高校生なら10時以降働けないのですな?

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    労働基準法には「高校生」という括りはありません。 あるのは18歳という年齢だけです。 つまり普通の高校生でも、18歳を越えた人は、労基法に沿えば深夜も働けることになります。(もちろん校則や深夜徘徊でアウトになるから普通の高校生は雇わないけどね) つまりあなたは法律的にはオッケー。たとえ同級生が高3でも、18歳を超えたならばオッケー。 職場が許すかはその職場次第です。

  • こんにちは。働けないと思います。 私は定時制高校に通っていたので、19歳の時に高校生でしたが、アルバイト先ではその際も10時上がりでした。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる