解決済み
福祉職員がつけまにカラコンにピアスにネックレスに香水…って普通ですか? 私は知的障がいをもっている方を支援する施設に働いている、社会人二年めです。 うちの施設の役職つき職員の女性(現場職員)のメイクについて疑問を持っています。その方は、ギャル用のすごい大きなヒラヒラしたつけまつげをされていて、カラーコンタクト(よく広告とかで見る黄色っぽいやつに線が入っているようなやつ)を常につけています。髪の毛も金に近い茶色で、香水もとても似合います。腕にはジャラジャラとしたアクセサリーをつけて、ネックレスもしています。 女性としてはすごいオシャレ頑張っているんだなというかんじがするのですが、福祉施設で働いている職員としては疑問に思っています。そんな方が役職があることについても不思議に思ってしまいます。 施設長などには確認していないので、なんとも言えませんが、私としては福祉職で働く職員はネックレスとかイヤリングとか派手なメイクをするのは世間一般的な考えや、専門職としては間違っているのではないかと思います。 私の考えが古いのでしょうか? 皆様はどう思われますか?
補足失礼します。 仕事はとてもよくできる方だと思います。書類提出はしっかりしているし、期限は守ります(実際に本人が作っていたらですが…昨年はよく事務員のおばさんが雑務をしてあげていたので)。しかし、ケース記録や個別支援計画をお家に持ち帰って書いて来ておられるので、倫理横領的な観点から考えると少し疑問に思ってしまいます。 利用者様からの人気はまずまずです。私の班は男の人ばかりなので、メイクかわいい〜〜!と人気ですが、女性の利用者からはあまり良く思われてないのか、話しかけない人の方が多いです。五分五分でしょうか?本当のところはわかりませんが…。
200閲覧
美人ならなんでもOK
福祉職員だとオシャレをしてはいけませんか? 私も万人受けする容姿ではないので 日本はまだまだ頭が固いのが私は不快です・・・ それで仕事もチャランポランでしたら お洒落の前に仕事しろ!!!となりますがそうではないのですから。 ただ ・派手なつけまつげ ・派手なカラーコンタクト ・派手な髪の毛の色 までは構わないかと思いますが 香水はあまりきつすぎるとよくないかと思いますし ジャラジャラとしたアクセサリーも仕事に支障をきたす(人を傷つけてしまったり)する可能性もありますから控えた方がいいかと思います。
福祉職員としては、好ましく有りませんね 職員や入所者は勿論ですが、見舞いに来る家族の目も有りますから ただし此方がどうすべきかは、別です。 特に施設長が気にしていないのなら、態々言う事では無いです そんな事で自分が居ずらくなっても、つまらないですから
< 質問に関する求人 >
職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る