国立と私立では違いますね。
国立は、一般入試がほとんどで、センター試験もあるので、偏差値が教育や就職や研究力を反映していると思います。
設計に力を入れているところは人気が高いので、倍率が高く偏差値も高くなっています。
私立は複数の入試もできる上に、複数の学科の受験もできます。又、推薦やAO、内部など、学力以外の方法で入学する枠も多い。
一般入試の比率が低くなり、受験者が多いと、倍率が上がり、偏差値も上がります。
大規模な総合大学はそのパターンですね。
なので、私立に関しては、偏差値と実力は必ずしも一致しません。