教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は新潟大学工学部1年で情報電子分野に所属しているものです。今年から新潟大学の工学部は分野ができて、入試の時に第1希望、…

私は新潟大学工学部1年で情報電子分野に所属しているものです。今年から新潟大学の工学部は分野ができて、入試の時に第1希望、第2希望など決める制度になりました。僕は第2希望の情報電子分野で合格したのですが、どうしても第1志望の建築分野で建築意匠を勉強したいという気持ちが強く、転分野希望を出すのですが、それが通るのはかなり難しいと思われます。もし、独学で建築を勉強するとしたら建築分野で卒業しないと2級建築士の試験は受けることができないのでしょうか?また、安藤忠雄氏のように独学で勉強するというのはやはり無謀でしょうか?

続きを読む

関連キーワード

1,886閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ねこのはなです. 回答者は、今後、電子情報通信や知能情報システムの分野は、建築.土木の分野よりも、重視されると思われます.特に知能情報システムの分野についてはより一層その様に思います.新潟大工学部情報電子分野で知能情報システムに進学するのがよいと思います. 2級建築士試験の受験には実務経験は必要ありませんが、建築構造力学.建築各種構造.建築材料.建築施工.建築環境工学.建築設備.建築計画.建築史.都市計画.建築法規等の建築系科目の単位を取得することが必要とされます. 試験はこれらの学科試験と学科合格者による製図試験です. 質問者は建築意匠を学修したいとのことです.建築系学科で意匠系を専攻する学生は、学内で評価を受けることが必要ですが、更に、学外でも評価を受ける様に努めます.学内.学外で建築意匠分野で評価を受けることができるには、建築意匠を学修するだけでなくその個人的能力があることが大事と思われます. 質問者その様な意匠系への能力を(潜在的に)有しており、建築意匠を含む建築学分野(建築計画、建築構造、建築環境.建築設備の各分野)を学修することによって、意匠系の能力が開花することもあり得ますし、意匠系への能力を(潜在的にも)有しておらず同能力が開花しないこともあり得ます.(回答者にはわかりません.) 上記建築学分野、建築意匠分野を独学で学んだ人は安藤忠雄氏以外にもたくさんであり、現在も独学で学んでいる人もいると思われます.その様な中で、1級建築士となり建築意匠系1級建築士として評価され活躍している人の詳細はわかりませんが、少ないのではないかと思われます. 無謀に近いと思いますが、建築意匠を含む建築学分野に進むのであれば頑張って下さい. 参考になれば幸いです.

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる