教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バスケで各ポジションの仕事や役割を教えてください。

バスケで各ポジションの仕事や役割を教えてください。よろしくお願い致します

111閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    わかりやすく言うため、役割はざっくりといいます 例として有名選手も入れときます(知らなかったらごめんなさい) ・ポイントガード(PGや1番とも呼ばれる)→呼ばれるは今後省略 ボールを向こうのコートに運んだり、ゲームを組み立てたりします(コート上の監督とも言われる) 主に身長の低い選手がやられています(スピードやボールさばきが上手、パスが上手い(視野が広い)という傾向があるため) 例:田臥勇太選手など ・シューティングガード(SGや2番) 主にPGの手助け役ですが1番大事なSGの仕事は3ポイントシュートを決めることです シューティングガードと言うようにシュートが1番得意な人がやります(身長が低い人がやりますが大きい人でもやる人はいます) 例:クレイ・トンプソン選手など ・スモールフォワード(SFや3番) the点取り屋です 1on1(1対1)で相手を抜き去ってシュートを決める、いわば得点源です SFは1番1on1が上手い人がします 例:スラムダンクの流川楓選手など ・パワーフォワード(PFや4番) 身長が大きいフォワードという感じでもう1人の得点源です 1on1もしますが主にリバウンド(シュートが外れた時にそのボールを取る)を取った後にゴール近くでそのままシュートを決めたりしています 例:スラムダンクの桜木花道選手など ・センター(Cや5番) チームで1番身長の高い人がやります 主にゴールの近くでボールを貰ってそのままシュートやパスをするなどをします そして1番の仕事がリバウンドです チームによってはC主体のチームもありCが点を1番取ったりもしますが何より重要視されているのがリバウンドです 身長が1番高いゆえにリバウンドが任せられています ゴール下の番人とも呼ばれているくらいバスケで重要なポジションです 例:シャキール・オニール(シャックとも呼ばれる)など

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる