解決済み
航空学生に入り、卒業する時って皆が皆パイロットになれるんですか?? もし、なれなかったら陸上自衛隊員とかになる(なれる)のですか??
6,683閲覧
航空学生に入り・・・という段階で自衛隊入隊です。全員がパイロットになれるわけではありません。 ただ、その課程を修了した者は、航空士とかになれたりします。
なるほど:1
航空学生課程を卒業した時点ではパイロットではありません。『航空学生』と呼ばれるのは、防府北基地おいての航空学生教育隊で教育訓練を受けている期間、つまり地上準備期間の2年間のことを指します。 2年間の航空学生課程卒業と同時に『飛行幹部候補生』として3等空曹に昇任しそれぞれフライトコースに進みます。 航空学生教育隊でも、その後の飛行幹部候補生としての操縦課程期間もかなりの人数が脱落(エリミネート)していきます。最終的にパイロットになれるのは航空学生の半分程度でしょうか。 パイロットになれなかった場合も航空自衛官として勤務します。本人の適性と希望によって職種が決まります。整備員になる人もいますし、管制官になるのもいます。基地業務に就く人もいます。 陸上自衛官になるには一度退職しなければなれません。 >航空学生出身者は順調に行けば1曹でウイングマークを取得します。
航空自衛官なので航空自衛隊の航空学生しかわかりませんが、航学は二年間の地上教育修了後にT-7による初級操縦教育、用途によってT-4とT-400にわかれた中級操縦教育をへてウイングマークが授与されます。この間、適性が無いと判断された時点でコースアウト・職種転換となります。うちにもコースアウト組が二人いて、それぞれ通信整備と調達という航空機に関わらない職種になっています。ちなみに航学卒はウイングマークをもらえるまで幹部にはなれません(幹部候補生上がりは幹校卒業時に3尉昇任)のであしからず。
始めに・・・・「航空学生」という制度は、海上自衛隊及び航空自衛隊にだけあり、陸上自衛隊にはこのような制度はありません。 航空学生を受験するときは、海上自衛官か航空自衛官かのいずれかを選択します。 ですから、もしパイロットになれなかった場合は、そのまま海上自衛官又は航空自衛官のパイロット以外の職種に就くことになります。 さて、航空学生を「卒業」すれば全員がパイロットですが、卒業できない場合もあります。 「コースアウト」といいます。 コースアウトになると、パイロット以外の職に就くことになりますが、一部にはパイロットの補佐をするナビゲーターなどになる人もいます。 しかし、これにも適性や各種条件があり全員がなれるわけではありません。
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る