解決済み
公務員試験について教えてください。 私は現在、大学4年で、就活をしていました。 内定も無事頂きましたが、将来性ややりたいことを深く考えた末、 市役所で働きたいと考えるようになりました。公務員試験の勉強は一切やってこなかったので、一年間勉強して来年受けようと考えています。 そこで、大学は卒業すべきなのか、あえて留年して新卒にすべきなのか どちらのほうがデメリットは少ないですか?それともあまり変わらないでしょうか。 それとも、どちらにしろ不利になりすぎるからすぐに就職して、経験者採用を狙うべきでしょうか。教えて下さい。よろしくお願いします。
現在の内定先に就職するとなったらインフラ系での営業です(文系です)。
369閲覧
公務員になるならば、新卒ブランドは特に必要ありません。 公務員浪人なんていくらでもいます。 わざわざそれだけのために留年するのは、得策ではないと思います。 一年勉強しても公務員になれる保障はありません。 また今年は民間内定をとれたということですが、来年以降は分かりません。 公務員試験に落ちたあげく、民間企業からも内定をとれず、、なんて最悪の事態も考えられます。 つまりかなりリスキーな行為です。 もちろん経験者採用を狙うというのも手です。経済的な面でいえば、最も安パイといえるでしょう。 しかし採用数は少ないでしょうし、また働きながら勉強するのはかなり大変なことだと思います。 そもそも市職員になったとしても、思っていた仕事と違った、、、なんてことになる可能性だって大いにあるわけです。隣の芝は青いです。 わたしなら、とりあえず就職します。 興味を持って内定をとったわけですから、働いてみたら最高の職場かもしれません。 仕事なんて、やってみないとわかりませんよ。 内定をもらえたということは、何かの縁です。 最悪な職場であれば、意地でも勉強して、公務員になれば良い。
1人が参考になると回答しました
市役所事務職はかなりの難関です。 あなたの大学から、どの程度の合格実績がありますか。 皆無に近いようなら、あきらめた方がいいでしょう。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る