教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店の店員をする社員さんって、30.40歳になっても店員さんなんですか?昇格していってマネージャーとかになるんですか?

飲食店の店員をする社員さんって、30.40歳になっても店員さんなんですか?昇格していってマネージャーとかになるんですか?

246閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    昇格して管理職になる場合もあれば、一生店員の人もいます。 その店が個人店かチェーン店か、さらには他業種展開も含めた企業なのかによってキャリアステップ(本人の仕事の段階)は変わります。

  • 店の経営方針次第ですよね。 通常の飲食店なら、オーナーが数店舗しか経営していませんから、出世させようにも出世させられません。 私の知っている神戸を中心に20店舗前後を経営している、居酒屋のチェーンですと、店長代理とか統括店長なんかに出世させています。 店舗数を増やし続けていますから。 逆に店長から降格させられたというのまでいます。 長く飲んでいますと、入社時期も解っていますからね。 おっ、店長になれたかって聞くと、いや、まだ責任者です。といった話しは結構ありますよ。

    続きを読む
  • 能力次第だとは思いつつ。 家族経営の会社だったら良くも悪くもエコヒイキされるしね。 会社が店舗を増やす気でいるのなら、新店舗の店長からエリアマネージャーなどに昇格する事もあるかもしれませんし、そうでないなら一店舗の店長止まりかもしれません。 料理人なら独立(脱サラ)して自分で店舗経営する道もありますが、チェーン店ならそれはないかな。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 会社でも、飲食店でも上が詰まっていれば中々上に上がれません、 チェーン展開している飲食店なら新店の出店で管理職に上がるかも知れませんが? 後はその人の能力でしょうね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる