教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品製造工場のパートに応募しようと思ってるのですが、志望動機はどんなのがいいでしょうか? 正直な志望動機は「家から近い…

食品製造工場のパートに応募しようと思ってるのですが、志望動機はどんなのがいいでしょうか? 正直な志望動機は「家から近いから」という事だけです。

14,494閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前食品製造工場(元原料)の事務をしていました。もちろん工場が忙しいときは何日間か工場作業をしたことがあります。 お勤めを希望されている企業が何をどの様に加工して販売をしているなどは把握されてますでしょうか。 ご近所ということですので大体の想像はしていらっしゃるとは思いますが・・・ 食品って人間にとって一番身近な物です。その製造過程の仕事に携わることで食品に関していろんな知識を身につけたいとか。 志望動機って考えるのが大変ですよね(^_^;)> 自分自身現在精密機器の製造販売の会社で働いているのですが、食品業界からの転身は大変でしたよ。 志望動機を考えるのは・・・・ あとは希望されている食品製造工場と同類の他社のホームページなどご参考にされてみては如何でしょうか。 私はいろいろと調べて何かしら動機を記入したように思います。 あまり参考にならずにすみません・・・

    1人が参考になると回答しました

  • わたしはどんなパートであれ志望動機はいつも「生活費・教育費の足しにするため」ですよ。 履歴書にももちろんその通りに記入しています。そんな難しく考えたことないです。 それでパートはほとんど採用されてますよ。 「家が近いから」。いいんじゃないですか?そのままで。通勤時間も重要ですよ。近い方がいいに決まってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

食品製造(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

製造工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#製造できる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる