教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、現在高校1年生なんですが、関西学院大学に行こうと思っています。

私は、現在高校1年生なんですが、関西学院大学に行こうと思っています。そして、私の将来の夢がアナウンサーなんですが、日テレのアナウンサーになりたいです! 今はコテコテの関西弁なので、頑張って標準語に慣れて、勉強も頑張ったら、なれる可能性はありますか?

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役の局アナです。 関学卒業のアナウンサーはまわりにいっぱいいます。 多くのアナウンサーを輩出している大学を目指すのは良いことだと思いますよ。 さて、関西弁は絶対に共通語にすることが出来ます。 あなた自身の努力も必要ですが、教える方も必死で教えます。 アナウンサーは言葉のプロですよ。 方言を共通語にさせることくらい、簡単なことです。 いっぽうで、あなたはなぜ日本テレビのアナウンサーになりたいんでしょうか。 (もちろん、日テレのアナウンサーを目指すのは悪いことではありませんよ) 「日テレのアナウンサーにしか出来ない仕事」って何でしょう? それをあなたは100人の友人や親類に話して、納得させられますか? 少なくとも、私を納得させることは無理です。 なぜなら、アナウンサーの仕事は東京でも大阪でも、地方局でも基本的に一緒だからです。 あるドラマで「事件に大きいも小さいもない!」というセリフがありましたが、同じです。 「テレビ局に大きいも小さいもない!見ている人に情報を伝えることがテレビ局の仕事なんだから」 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n395776 こちらも参考にしてください。 質問があれば、いつでもどうぞ。

  • 西日本の大学の中で最もアナウンサーを輩出している大学が関西学院大学です。 以下の「アナウンサー出身大学ランキング」をご覧いただければ一目瞭然です。 http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm 日テレを含めたキー局のアナウンサー試験は非常に難関ですが、関西学院大学でずば抜けた成績、または、課外活動で卓越した実績を有し、しかも、アナウンサー学校に通ってアナウンサーの勉強をすれば、十分に勝負できるはずです。 キー局でなくとも、関西圏の準キー局、地方局なら、より可能性が高くなりますよ。がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アナウンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日テレ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる